MENU
サウンドハウスのSALE情報を見る

RODE NT2-Aの使用レビュー!コンデンサーマイクの衝撃を初めて味わった一本!

コスパの高いコンデンサーマイクとして高い支持を得てきたRODE NT2-Aの記事です(´◔౪◔)◞

僕が人生で一番初めて買ったコンデンサーマイクはNT2-Aでした。

2012年頃だったと思います( ・ὢ・ )

DTMに本格的にはまり始め、RECやミックスのことを意識し始めた頃でした。

現在はオーテクマイクなどが入門用マイクで人気を集めていますが、当時はRODE一色でした(`・ω・´)

思い出も含めてRODE NT2-Aのことを。

*過去記事を加筆修正しました

目次

RODEの特徴がNT2-Aに詰まっている

NT2-AはまさにRODEの音作りの方向性が詰まっている一本だと思います。

 RODE  NT2-A サウンドハウス

RODE NT2-A サウンドハウス

RODEマイクは、

  • NT-1(初代)
  • NT2-A
  • NT3
  • Classic(初期)

    を今まで使ってきました(´◔౪◔)◞主要なラインナップは一通り行きましたね。

    RODEのマイクは基本的に「ハイ上がり」な音がします。

    抜け重視なチューニングなのか、ハイに特徴があります。

     RODE ( ロード ) / Classic II

    RODE ( ロード ) / Classic II “Collectors Edition” サウンドハウス

    フラッグシップClassicとNT2-Aの質感はもちろん違いましたが、それでも抜け重視な音は同じイメージでした。

    -RODE Classic初代-

    Classicは真空管マイクで更にレンジが広く、立体的で、ジューシーな感じ。

    そんな違いはありつつも、NT2-AはRODEシリーズの中で、最も基本になっている音だなと思います。

    そして当時は最も手にしやすい本格的なコンデンサーマイクでした(2万円台でした)

    いつからかいきなり値上げ?をして、もはやお手軽価格ではなくなってしまいましたね(;´༎ຶД༎ຶ`)

    NT2-Aの起こした革命

    とにかく当時は値段の安さに衝撃的を受けました( ・ὢ・ )

    これに尽きると思います。

    今でこそ低価格なコンデンサーマイクが増えてきましたが、当時まだコンデンサーマイクは高級機材でした。

    DTM用に「サクッと買う」とかはできなかったです。

    NT2-Aが音楽市場に与えた影響は計り知れなかったと思います。

    天下のノイマンがコンシューマー向けのマイクをリリースしたのも、RODEマイクが市場を広く開いたからでしょう。

    NEUMANN ( ノイマン ) / TLM102 NICKEL サウンドハウス

    NEUMANN ( ノイマン ) / TLM102 NICKEL サウンドハウス

    Neumannも最近値上がりしてしまいましたが、それでも10万円以下で買えるようなブランドではありませんでした。

    RODEがノイマンをコンシューマー市場に引きみました。まさに革命(´⊙౪⊙)۶

    あわせて読みたい
    NEUMANN TLM102のレビュー。ノイマンだけど、、使い辛いマイクかも ノイマン TLM102のレビューです。 高価格なNeumannマイクの中でも最も手の出し易い価格設定で、販売開始時にはかなり話題になりました。 -TLM 102- TLM102の発売前には...

    マイク以外の道具も一通りセットでパッケージされている

    そしてNT2-Aのもう一つすごいところ。

    低価格ながらマイク本体以外にも

    • ケーブル
    • マイクホルダー
    • ポップガード

      などの付属品がセットでパッケージされているんです!

       RODE  NT2-A サウンドハウス

      RODE NT2-A サウンドハウス

      なんてビギナー想いなんでしょう(;´༎ຶД༎ຶ`)

      ポップガードまでついてくるとは。

      当時とても助かりました。

      あわせて読みたい
      STEDMAN PROSCREEN 100ポップガードの使用レビュー!クリアな音、清潔な保守 STEDMAN PROSCREEN 100ポップガードの使用レビューです(´◔౪◔)◞ 歌を録音する時の必須アイテム、ポップガード。 ポップガードにも製品ごとに個性があるんですね( ・ὢ・ ) ...
      あわせて読みたい
      Belden8412の使用レビュー!DTM用に一本持っておきたいケーブル! Belden8412ケーブルのレビューです(´◔౪◔)◞ このケーブルはライブ現場で見ることも多いケーブルです。 ギターのシールドケーブルに使用されている方も多いのではないでし...

      NT2-Aの音質と実力

      RODE NT2-Aの音質についてですが、DTMビギナーが使うには十分な性能です!

      ダイナミックマイクと比べると、解像度の高さに驚くと思います(´◔౪◔)◞

      ただ、値上がりしている現在は、初めて買うマイクとしては高いかな?とも

      もちろん「RODEマイクが欲しい!」という場合は全然OKだと思いますが、なんとなく「初心者用だから買おうかな」という場合は、他のマイクも良いものがあります。

      audio technica ( オーディオテクニカ ) / AT2020  サウンドハウス

      audio technica ( オーディオテクニカ ) / AT2020 サウンドハウス

      個人的にはオーテクAT2020か、

       audio technica AT4040 サウンドハウス

      audio technica AT4040 サウンドハウス

      AT4040の方がずっとコスパ高いかなと思います(´◔౪◔)◞

      ただ、付属品は少ないので別途揃えないといけない手間はかかります。

      でもこの2本の方が2021年現在では安くて、音も扱いやすいかなと思います。

      audio-technica AT2020 動画配信・宅録・実況・DTM 【国内正規品】
      Audio Technica(オーディオテクニカ)
      audio-technica AT4040 単一指向性 大口径ダイアフラム
      Audio Technica(オーディオテクニカ)

      あわせて読みたい
      audio technica AT2020の使用レビュー!最高の入門用コンデンサーマイク! audio technica AT2020の使用レビューです(´◔౪◔)◞ コンデンサーマイクの入門機として人気のAT2020。 1万円のオーテクマイクがどんな音なのか試してみました。 同価格帯...
      あわせて読みたい
      audio technica AT4040の使用レビュー!本格派!な音を3万円台で実現するコンデンサーマイク audio technica AT4040の使用レビューです(´◔౪◔)◞ 先日レビューしたaudio technica AT2020がとても良かったので、 上位機種のAT4040も追加で買ってしまいました。 オー...

      プロも使っていたNT2-A

      NT2-Aは初心者用マイクの印象が強いですが、プロもこのマイクをRECで使ってました。

      例えば、

      • ドラムのオーバーヘッド
      • ルームマイク
      • アコギのエアー

        など。

        人によってはこのマイクの特徴が合うボーカリストもいらっしゃるようです。

        相性良ければマイクの値段って関係ないんですよね。

        いつかマイクを買い換えた時も、長く付き合えるマイクではないかなと思います!

        他のシリーズとの比較

        あくまで個人的な感覚としてですが、RODEシリーズの比較表を(´◔౪◔)◞

          ハイの強さ(ギラつき) 価格 特徴
        NT-1(初期型) ★★★★★★★★★星9 安い NT-2Aの簡易版。音のギラつきが一番強い。
        NT-2A ★★★★★★★星7 基本 汎用性が高い。指向性の切り替えなど、細かい設定にも対応。
        NT3 ★★★★★★★★星8 安い 指向性が狭い。アコギの録音にあっている。
        classic(初期型) ★★★★★★星6 高い  レンジがとても広く、抜群にリアルな音が録れる。リッチな質感。

        という感じです。

        特にClassicは、さすがに質感良きです。

        RODE ( ロード ) / Classic II

        RODE ( ロード ) / Classic II “Collectors Edition” サウンドハウス

        立体感が出るので歌の録音とかにとても良かったです。

        しかし、やはりNT2-AがRODEの中心的存在!値段がもう一度下がってくれれば嬉しいですね!

        あわせて読みたい
        Shure SM58の凄いところを熱く語りたい! マイクの大定番Shure SM58のレビューです(´◔౪◔)◞ バンドをやったことがある方なら100%知っているマイク。 ライブハウスで好きなバンドをみたことがある方なら70%...
        あわせて読みたい
        RODE NT1-Aのレビュー!NT2-Aとの違いについても 「歌ってみた」等でも人気のRODE NT1-Aの記事です(´◔౪◔)◞ RODE NT2-Aと見た目がそっくりなので、一体どこが違うのか、、、? 機能面も違いますが、音が違います。 NT1-A...

        コンデンサーマイクを使う場合、部屋鳴りにも注意を

        ダイナミックマイクと違い、コンデンサーマイクは感度が抜群に良いです。

        そのため、部屋の反響音も綺麗に集音してしまいます。

        もし「録音の音がなんか変?」だと思ったら、部屋の反響対策をした方がよいかもしれません。

        布を天井に貼る、とかでも結構変わってきますよ(`・ω・´)

        もしくは毛布をかぶって歌の録音をする、なども定番の方法です。

        あわせて読みたい
        DTMにオススメの吸音材は、結局これだった!目的を知って選びたい DTMのための吸音材を数種類試してきたので改めてまとめました(`・ω・´) 使いたいシーンや目的によって最適な吸音材も変わります。 吸音材選びの参考にしていただけたら幸...
        あわせて読みたい
        吸音材SONEXの使用レビュー!選んで良かった点とイマイチだった点について 吸音材 SONEX の使用レビューです(´◔౪◔)◞ せっかく買ったコンデンサーマイクが、部屋鳴り(反響)のせいで全然役に立たない、、、! モニター音が反響してなんかモヤモ...

        まとめ

        NT2-Aのレビューでした!

        現在では手放してしまった一本ですが、長らくDTM生活を支えてくれた大事なマイクでした(´◔౪◔)◞

        コンデンサーマイクの素晴らしさを知ることができるマイクです。

        最後までお読みいただきありがとうございました!

        あわせて読みたい
        DTMにおすすめのマイクは?買ったらずっと使える10選!無駄にならないマイク選びに DTM用のマイクを厳選してご紹介します! テーマは「ずっと使えるマイク」(´◔౪◔)◞!! 初心者の頃から使い始めて、上級者になってもまだ使えるマイク。 そんなマイクと出...
        あわせて読みたい
        Neumannマイクの特徴と10機種の使用感レビューまとめ【おすすめノイマン】 Neumann(ノイマン)といえばDTMに携わっている方ならば、一度は耳にしたことがあるであろうメジャーなマイクブランド。 -何のソースに使っても間違いないNeumann M149-...

        あわせて読みたい
        audio technica AT2020の使用レビュー!最高の入門用コンデンサーマイク! audio technica AT2020の使用レビューです(´◔౪◔)◞ コンデンサーマイクの入門機として人気のAT2020。 1万円のオーテクマイクがどんな音なのか試してみました。 同価格帯...
        あわせて読みたい
        audio technica AT4040の使用レビュー!本格派!な音を3万円台で実現するコンデンサーマイク audio technica AT4040の使用レビューです(´◔౪◔)◞ 先日レビューしたaudio technica AT2020がとても良かったので、 上位機種のAT4040も追加で買ってしまいました。 オー...

        お得に機材をゲットしよう!

        サウンドハウスは、音楽機材通販最大手のショップ。最低価格保証付きなので国内最安値で手に入る機材が盛りだくさんです。2000円以上の購入で送料無料。驚異の全品3年保証も大きな魅力。

        イケベ楽器店は、品揃え国内最大級のショップ。他のショップで見つからないアイテムもここなら見つかるかも?!是非チェックして欲しいお店。渋谷にある巨大な実店舗は圧巻。

        PLUGIN BOUTIQUEは、海外から直接プラグインを買う時に使いたいショップ。日本のお店で買うより安い場合も多いです。セールを頻繁にやっています。英語がわからなくてもなんとかなりますよ。

        Rock oN Lineは、楽天市場で機材を買うのにオススメのショップ。ポイント倍率の設定がいつも高め。定期的にポイント10倍セールを開催することも。楽天ポイントをよく利用する方はチェックを!

        Reverb.comは、世界中の中古楽器や音響機材が買えるフリマサイト。ヤフオクやメルカリにはないレアなアイテムが見つかることも。新品の機材を代理店を通さず割安で買うことも可能です。

        ebayは、世界最大のオークションサイト。ヴィンテージマイクや録音機材、マニアックな音響部品まで、探せばすごいお宝が見つかることも。英語がわからなくてもなんとかなります。

        この記事が気に入ったら
        フォローしてね!

        よろしければシェアしてください
        URLをコピーする
        URLをコピーしました!
        目次
        閉じる