VOX MV50 ACの使用レビューです(´◔౪◔)◞
発売から大分時間も経っており、今更感はありますが、これDTMでもめっちゃ使えるかも!と思ったのでレビューします。
いやはや、もっと早くに買っておけば良かった( ・ὢ・ )
目次
VOX MV50シリーズについて
ご存知の方も多いと思いますが、VOX MV50 ACは超小型の真空管(実際はNutube製)ギターアンプヘッドです。
VOX ( ヴォックス ) / MV50-AC サウンドハウス
後ほど大きさがどれくらいなのか、比較画像も出てきますが、本当にめっちゃ小さいです。
驚くほど小さい。
ネットで見て想像していたより1.5倍のサイズでした。
しかし、そのサイズに反して出てくる音は更に驚異的。しっかりVOXのサウンドでした(笑)
これもネットに書かれていた評判通りで「そりゃあ、みんな絶賛しますわ」と膝を叩いてしまいました。
VOX MV50 ACの他にも数種類のVOX MV50ラインナップがあります。
VOX ( ヴォックス ) / MV50-CL Clean サウンドハウス
クリーンサウンドに特化したやつや、
VOX ( ヴォックス ) / MV50-BQ Boutique サウンドハウス
ダンブル・アンプをモデルにしたやつや、
VOX ( ヴォックス ) / MV50-CR Rock サウンドハウス
ロックサウンドに特化したやつや、
VOX ( ヴォックス ) / MV50-HG High Gain サウンドハウス
めっちゃ歪むやつなど。
一台でいろいろな音は出せませんが、その分価格はお手頃になっています。
音のクオリティを考えたらめちゃくちゃ安いです。
VOX ( ヴォックス ) / MV50-AC+BC108セット サウンドハウス
ちなみにキャビも一緒なったセットもあります。僕は今回これを購入しました(`・ω・´)
しかしまだキャビは鳴らしていません。
とりあえず今回はギターのヘッドアンプとしてどんな感じなのか?をLINEで試しただけです。
それでもとても良かったです!
あわせて読みたい
VOX BC108 アンプキャビの使用レビュー!自宅弾きには十分すぎる音でした
VOX BC108 アンプキャビの使用レビューです(´◔౪◔)◞ アンプヘッドは別記事にてレビューしましたので、今回はキャビの方の使用感などについてを。 これまたかなり小型なキ…
Nutubeとは?
ところで、VOX MV50に使われているNutubeとは何か?ですが、小さくてエコな次世代真空管と考えればいいと思います。
KORGとノリタケ伊勢電子と言う会社が合同で開発した素子です。
発表当時もかなり話題になりましたね( ・ὢ・ )
僕の周りでもNutubeで自作機材を作り始めた猛者がいましたが、僕自身は今日まで思い切りスルーしていました、、、。
いや、これすごいですね。
実物レビュー!
それでは手に入れた実機レビューです!
キャビとセットで買ったので、こんな箱で届きました。
AC-SETです。
今回はキャビは置いておいてヘッドだけレビューしていきます。
VOXはAC15昔使ってました。久しぶりのリアルVOXちゃん。
パカリ。ところで、この箱の時点でかなりコンパクトです。
付属品と、これが本体か、、、?
ちっさ(笑)!
単体の写真だけだとわかりづらいと思いますが、噂通りコンパクトエフェクターほどの大きさしかありません。
付属品の電源ケーブル。ユニバーサル電源なのでAC100vでも115vでも240vでもOKです。
はい。本体よりも電源の方がでかいと言う衝撃。バグってます。
デザイン良い!VOX ACですね。
つまみは
の3つだけ。
しかしどうやら、これらのつまみはどれも絶妙にチューニングされているようです、、、。
見た目の質感ですが、チャチさはありません。
ケースはしっかりしてますし、ギターアンプなのにVUメーターまでついてます。
背面です。
出力はキャビに繋ぐスピーカーアウトと、ヘッドフォン/ラインアウトの二つがあります。
実は今回このアンプを買おうと思った1番の決め手はこのラインアウトでした。
DTMでギターの音作りをする時にリアルアンプも使えたらなー、と思っていたので、小さいしお手頃だしこれは良いと。
キャビでのマイク録音とも比較して見たかったので、まさに僕のニーズにぴったり。
EQスイッチはキャビでの鳴りがイマイチだった時に補正をかけられるようです。
ECOボタンは、ある程度音を出さずに時間が経つと自動で電源OFFにしてくれる機能みたいです。
サイズの比較に58とブルースドライバー を並べてみました。
うーん、アリスの世界のようです(笑)
これは確かにギターのソフトケースに入れて持ち運べちゃいますよ。
こんな可愛いアンプでどんな音が出るのか?
ドキドキしながら電源を入れ音出ししてみました。
電源を入れてみる
電源スイッチON!
うわっしょいー!VUがレトロな感じを演出してくれてます。
上部の黒だと思っていた部分からNutubeの光があふれています。次世代な色。
電源ボタンは背面&めっちゃスイッチが小さいので少し操作はしづらいです。
電源を繋ぐと自動的にスタンバイになるんですかね?
とりあえず小一時間ほどヘッドフォンを繋いでジャカジャカギター弾いてみましたが。
こりゃあ良い。
良いぞこれは。
めちゃくちゃVOX ACの音です。
アタックがしっかり出て立ち上がりが早く、芯のある音色。
リリースも早めなので、コード弾きをしても全体像が見えやすい。
しかもGAINを上げていくとかなり歪みます。
クリーントーンがもっと低域までついてくるクリーンだったらな、、、なんて思いましたが、それはMV50-CL Cleanでやってねってことなのかなと思うことにしました。
ACのクリーンはわりかしキラッとしてます。もともとそう言う音ですもんね。
それではライン録音していきます!
録音してみる
ギターはFenderテレキャスカスタムを使いました。
今回ピックアップポジションはリアとセンターで録音。
オーディオインターフェースはPrism Sound Titanを使いLINE INに直接ブッコミます。
アンプシュミレーターとの比較もしてみたかったので、同じくTitanのHI-Zから録音するパターンも音源にしました。
アンプシュミはLogic ProのVOXアンプを使いました。
つまみの数もキャビの設定もVOX MV50 ACと同じにはできないので、なんとなくで合わせてます。
録音したトラックにはコンプレッサーをそれぞれ挿して1.0dBほどリダクションさせてます。
それ以外はプラグインは一切入れていません。リバーブもかけず素っ裸です。
各トラックフェーダーでおんなじぐらいになる用に合わせましたが、ばらつきがあるのはすみません、、、。
それでは録った音を並べてみます!
再生音量にお気をつけください!
VOX MV50 ACをライン録音したファイル
Logic ProのVOXアンプシュミを挿したファイル
感想
いかがでしょうか、、、??リズムトラックはめっちゃ適当に貼ってます、、、もうちょい選べば良かったかな。
アンプシュミとの比較は厳密には難しい部分ではありますが、とりあえず弾いている感じはVOX MV50 ACの方が断然気持ちよく弾けました(´◔౪◔)◞
「いやあ、こんなに生アンプ→ライン録音でジューシーさや音の立ち上がり感が変わるのか〜」となってたんです。
が、こうやって聴き比べると感じていたほどの大きな差はないようにも聴こえます。あるあるです。
しかし、やっぱりVOX MV50 ACの方が音の立体感や太さは優れているのかな?と思います。
つまみをいじってみた感覚ですが、VOX MV50 ACはゲインを上げていくと、思いの外早い段階から歪みが出てきますね。
3時くらいまで上げると正直歪みすぎかな?と思うので、僕の場合は行っても2時くらいで十分だなと。
TONEつまみは12時以上上げると割りとバリバリと言ったクリップが出てくるのですが、こう言うものなのでしょうか、、、。まだ掴み切れていないのが正直なところ。
VOX MV50のROCKやHIGAINがこれ以上の歪み方をするのだとすると、僕はやっぱりCLEANが欲しいかもと思いました。
VOX ( ヴォックス ) / MV50-CL Clean サウンドハウス
実はACよりもCLEANが欲しかったんですけど(笑)品薄なのかどこも入荷待ちだったんですよね、、、。
買えるようになったら次は是非試してみたい!
エフェクターと組み合わせて使うのならVOX MV50 AC以上歪むタイプはいらないかなと思いました!
アンプだけでHR/HMな音を楽しみたい場合はありですね!
リアンプボックスを使ってリアンプ実験をしたい
VOX MV50シリーズを購入したもう一つの目的がありまして。
リアンプボックスを使ってDAW内の音をマイク録音したいなと。
この方法でエフェクターのつまみをリアルタイムにいじって遊んだり、違う機種ごとを比較しやすくできないかな〜、、、なんて構想中です。
次回はキャビを使ってマイク録音 vs ライン録音の違いを検証してみたいと思います(`・ω・´)
あわせて読みたい
リアンプとは?DTMで行う意味や目的やその効果について!
リアンプをDTMで行うメリットや方法、効果についての記事です(´◔౪◔)◞ 「リアンプ」という言葉はギター録音で使われることが多いですが、DTMでも「リアンプ」は有効です…
まとめ
VOX MV50 ACの使用レビューでした!
VOX ( ヴォックス ) / MV50-AC サウンドハウス
自宅での練習はもちろん、DTM/宅録にも力を発揮するナイスアンプだと思いました!
これからバリバリ使わせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました!
あわせて読みたい
VOX BC108 アンプキャビの使用レビュー!自宅弾きには十分すぎる音でした
VOX BC108 アンプキャビの使用レビューです(´◔౪◔)◞ アンプヘッドは別記事にてレビューしましたので、今回はキャビの方の使用感などについてを。 これまたかなり小型なキ…