Neumman KM184を使い始めてから半年ほど経ち、よく使う場面が見えてきたので改めて追加レビューを(´◔౪◔)◞
小さいのに、こんな音する?というポテンシャル深き相棒。
スモールダイアフラムのコンデンサーマイクですが、情報はみっしり大きく集めます。
目次
Neumman KM184
Neumman KM184もNeumann製品値上げのタイミングで価格改定に、、。
NEUMANN ( ノイマン ) / KM184 サウンドハウス
僕が買った時は10万円しませんでしが、現在は税込で超えてしまいました(;´༎ຶД༎ຶ`)
お試しで買うにはかなりハードルの高いマイクとなってしまいましたが、ハードルを超える価値はバッチリあるマイクです。
km184は単一指向性のみで、PADスイッチなどもないとてもシンプルな構造(`・ω・´)
指向性違いには、
- KM183→無指向性
- KM184→単一指向性
- KM185→超単一指向性
など、別の型番が存在します。
このマイク一本でできることは限られていますが、ハマれば非常に魅力的であります。
あわせて読みたい
Neumann K184のレビュー!繊細なのに濃厚な音で録れるアコギに最高なコンデンサーマイク
Neumann K184のレビューです(´◔౪◔)◞ AKG C451Bと並んで、非常に人気のあるペンシル型コンデンサーマイク。 僕はアコギ録音用に購入しました( ・ὢ・ )! ドラムのオーバー...
高域にピークがありながらミッドが豊なサウンド
スモールダイアフラムのイメージから、KM184も割とシャリシャリしているのかな?
と使う前は思ってましたが( ・ὢ・ )
実際は高域にピークがありながらも、芯のあるどっしりとしたサウンドです。
U87aiよりもスッキリしている印象ですが、それがアコギなどにはマッチします。
サウンドはまさにノイマンサウンド。U87aiにも似てますね。大好きな音。
割と低域まで拾うので、近接しすぎるとかなり音が膨らみます(`・ω・´)
マイキングは拾う楽器やプレイスタイルで適宜変えますが、ポジションがとても掴みやすいです。
ノイマンのマイクはポジションどりが非常にしやすい!
個人的にノイマンで一番気に入っている部分です。
あわせて読みたい
Neumannマイクの特徴と10機種の使用感レビューまとめ【おすすめノイマン】
Neumann(ノイマン)といえばDTMに携わっている方ならば、一度は耳にしたことがあるであろうメジャーなマイクブランド。 -何のソースに使っても間違いないNeumann M149-...
あわせて読みたい
NEUMANN TLM102のレビュー。ノイマンだけど、、使い辛いマイクかも
ノイマン TLM102のレビューです。 高価格なNeumannマイクの中でも最も手の出し易い価格設定で、販売開始時にはかなり話題になりました。 -TLM 102- TLM102の発売前には...
アコギの指弾きだったらkm184
アコギの指弾きを録音するなら、km184がとてもぴったりきます(´⊙౪⊙)۶
指で弾いた時のオーガニック感、低域が膨らむ感じ、マイクで拾って欲しい音抜けの部分、そして存在感。
どれもドストライクです(個人的感想)
さらにオーガニックに、ヴィンテージ感も出したい場合はNeumman CMV563というマニアックマイクを使いますが、7:3くらでkm184の方をよく使ってます。
あわせて読みたい
Neumann U47 に迫る質感?Neumann Geffel CMV563の使用レビュー
伝説の真空管マイクといえばノイマンU47。 もちろん新品では買えず、時々中古市場に顔を出したかと思えば、とんでもない価格で落札されて行くモンスターマイク(;´༎ຶД༎ຶ`...
ストロークを弾くならば
アコギのストロークにもとても良いです!
ただ、ロックバンド系のような音が隙間なく詰まっているオケに被せる場合はAKG C451Bの方が好きです。
こちらの方が更に音抜けがよく、ストロークの線をくっきり浮かびあがらせてくれます。
音が薄いオケでストロークを録るのなら、km184の方がオーガニックさがあって好きです(`・ω・´)
この2本、定番ですが、キャラは結構違います。
あくまで傾向の話なので、どのマイクでもミックスの腕次第で馴染ませることは可能だと思います!
ご参考までに!
あわせて読みたい
AKG C451Bの使用レビュー!アコギ録音にたまらない相性を発揮してくれます【高域定番マイク】
AKG C451Bのレビューです(´⊙౪⊙)۶! アコギや金物打楽器の定番と言われているコンデンサーマイク。 ペンシル型でとっても扱いやすいサイズです。 今回アコギを生録してど...
あわせて読みたい
非公開: AKG C451Bでバンドオケ中のアコギを録ってみた感想!ストロークが、よく見える!
AKG C451Bでバンドオケ中のアコギを録ってみました(´◔౪◔)◞ もう一つの定番Neumann KM184も試しつつでしたが、AKG C451Bの良さを再認識しました。 やはりNeumann KM184と...
お気に入りのマイクプリとの組み合わせ
KM184とよく使うお気に入りのマイクプリは、
warm audio wa73eqというNeveコピーか、
Rupert Neve Design Portico 511です(`・ω・´)一番右の白いやつ。
ガッツが欲しい時はWA73EQを、綺麗さや柔らかめな熱さが欲しい時は511を選択します。
【国内正規品】 WARM AUDIO WA-73EQ
【国内正規輸入品】RUPERT NEVE DESIGNS Portico 511
雰囲気変わって楽しいです!
あわせて読みたい
WARM AUDIO WA-73EQの実機使用レビュー!音源あり【NEVE 1073タイプ】
WARM AUDIO WA-73EQを導入したのでレビューです(´◔౪◔)◞ WARM AUDIOの気合の入ったNEVEコピー。しかもお手頃価格。 当サイトでも過去に別記事で取り上げさせていただいて...
あわせて読みたい
RUPERT NEVE DESIGNS Portico 511のレビュー!柔らかくて熱い音で録れるマイクプリアンプ
RUPERT NEVE DESIGNS Portico 511のレビューです(`・ω・´) API500フォーマットのマイクプリの中では比較的リーズナブルな本機。 しかし音色は絶対に最高だろうなー、と思...
がっしり且つオーガニックな質感が欲しい時に是非
スッキリクリアにパキっと抜ける音ではありませんが、やっぱりオーガニックという表現が合っているのかなと思うマイクです。
生楽器をがっしり音楽的に録音するなら是非。
あと、非常に小さいです(笑)
58のグリルまで長さが届かないほど。
取り回しは最高にしやすいですし、このサイズでこの音を出すのか、、、とやはり驚きます。
録りたい時にサクッとセッティングできるのも気に入っている点です(´◔౪◔)◞
NEUMANN ノイマン コンデンサーマイク KM184
まとめ
Neumman KM184の再レビューでした!
個人的にはもう絶対手放したくないマイク。
ラージダイヤフラムマイクにはない、焦点の合った音の拾い方も魅力です(`・ω・´)
最後までお読みたいだきありがとうございました!
NEUMANN ノイマン/KM 184 mt ブラック
あわせて読みたい
Neumann(ノイマン)U87aiが値上げ、、したけど汎用性の高さがやっぱり凄すぎる
Neumann(ノイマン)U87aiは本当に汎用性が高いマイクです(´◔౪◔)◞ 2021年5/13からノイマン製品が一気に値上げになりました、、、。 更に手が届きづらいコンデンサーマイク...
あわせて読みたい
非公開: audio technica AT4040を使ってライブ配信をしてみた感想!
audio technica AT4040をライブ配信で使用してみた感想です(´◔౪◔)◞ 先日知り合いのライブ配信のお手伝いをさせていただきました(`・ω・´)! その時にaudio technica AT404...