MENU
サウンドハウスのSALE情報を見る

NEUMANN(ノイマン) U87aiの使用レビュー!やっぱり最高峰!音源あり

NEUMANN U87aiのレビューです(´◔౪◔)◞

2020年、キャッシュレス還元が終了する前にまた買い直しました。

色々あってこれでU87aiを所有するのは3回目です。

いやあ、最高です。87さん!

なんて音をしてるんだ!

と言うことで、改めてレビューを。

*過去記事を加筆修正しました

目次

Neumann U87とは?

ご存知の通り、U87はプロ用機としてもたびたび紹介されていますよね(`・ω・´)

歌録り、ドラムのルームマイク、アコースティックギター、エレキギターのアンビエント、、、、

対応できる楽器は非常に広範囲です!

 NEUMANN U87Ai 国内正規品3年保証 サウンドハウス

NEUMANN U87Ai 国内正規品3年保証 サウンドハウス

音質は非常に肌理が細かく高解像度。なのに耳に痛くない!

ノイマンと言えばこの音!と言われるほど、ノイマンの特徴を色濃く反映しています。

よく言われてきたのが、

CDのような音

いわゆるCDで聴く歌手のような声の質感。今だとストリーミングですね(´◔౪◔)◞

確かなハイの主張と圧倒的なミッドの存在感、そして豊かで嫌みのないローエンド。

形がそっくりな入門用マイクとはやはり別格です。

NEUMANN U87はノイマンの中でも中心的なマイク

またU87はノイマンマイクの中でも最も中心的な指標となるリファレンスマイクとも言えます。

迷ったらここに戻る!

そうすれば、大抵の録音はこなせちゃいます。

他のノイマンマイクを試す時も、「U87とはここが違う」と個人的に判断することも多いです(`・ω・´)

あわせて読みたい
Neumannマイクの特徴と10機種の使用感レビューまとめ【おすすめノイマン】 Neumann(ノイマン)といえばDTMに携わっている方ならば、一度は耳にしたことがあるであろうメジャーなマイクブランド。 -何のソースに使っても間違いないNeumann M149-...

Neumann U87ai開発までの歴史

ノイマンの歴史は、かなり古いです。

設立は1928年。

Georg Neumann(ゲオルグ ノイマン)がベルリンで立ち上げたブランドです。

そこから1980年代あたりまでのドイツ音響界は本当に華やか。

ノイマン以外にもTelefunkenやSiemensなどの超優秀なメーカーが多くの名機を作り出していました。

各社はお互い技術提供をしながら、新しいマイクやコンソールの開発にも共同で取り組んでいます。

そんなドイツ音響界黎明期、1928年に真空管マイクの原型とも言われる”CMV3”が発表されました。

とてもいかついマイクです(笑)本体が太すぎる!

確かキングレコード関口台スタジオの入り口に展示されていた気がします(たぶん)

このマイクのカプセル(頭の細長いキャンディー型の部分)が伝説のM7カプセルです。

Neumann U47にもM7カプセルが搭載されていました。

-M7カプセル-

1947年、U87の直系的な原型となる真空管マイクNeumann U47がリリースされます。

U47は大成功し、めちゃくちゃ売れました。結果、ノイマンは一躍トップマイクブランドに。

ここから形や型番がU87にまで脈々と繋がっていきます。

-Neumann U47-

U47は現在もレコスタ等で使用されていますが、いつまで現役マイクとして使えるのか?

という問題が出始めているようです。

  • 部品の枯渇
  • マイクカプセルを適切にケア出来る人材の減少

    が主な理由のよう。

    僕もU47を運良く使わせてもらえたことがありましたが、音像がビッグでファットで穏やかでやばかったです。

    そんなU47を次に継承したのが、1960年リリースのU67真空管マイクです。

    見た目はU87にとても近いですが、U47同様、まだ真空管駆動のマイクとなってます。

    U67に至って初めてマイクに3種類の指向性が搭載されました。

    このマイクはもっともロックボーカルにはまる一本と言われてますね。

    フレディーマーキュリーが使用していたことでも有名。

    とにかくこのマイクも物凄く売れました。

    現在でもヴィンテージ物はコレクターや、こだわりの強いエンジニアさんの間で高額で取引をされています。

     NEUMANN ( ノイマン ) / U 67 Set サウンドハウス

    NEUMANN ( ノイマン ) / U 67 Set サウンドハウス

    現在は復刻品が新品で発売されています。高い。

    そして、1967年、とうとうU87がリリースされます!

    U87に至り内部の真空管はトランジスタに置き換わり、電池やファンタム駆動となりました。

    U87にも時代によって3タイプ型番があります。

    • NEUMANN U87
    • NEUMANN U87i
    • NEUMANN U87ai

      新しくなるごとに末尾に記号が増えます。

      次にU87の型番についてもう少し書いていきます。

      U87の時代による型の変遷

      現在はU87aiという現行機のみが販売されています。

       NEUMANN U87Ai 国内正規品3年保証 サウンドハウス

      NEUMANN U87Ai 国内正規品3年保証 サウンドハウス

      この記事でレビューするのも現行品のU87aiです(`・ω・´)

      1967年、初期型U87が販売され、その後U87i、そして現在の型U87ai、とモデルチェンジごとに末尾に英字が増えていきます

      • NEUMANN U87
      • NEUMANN U87i
      • NEUMANN U87ai

        このモデルチェンジ、ただのマイナーチェンジ風ですが、内部の部品は思いっきり変更されています。

        海外のサイトですが、こちらのページでマイク内部の移り変わりが確認できます。

        見た目としては初期型が一番いい音しそう(笑)

        実際、根本的な部品構成が変わるので、当然音質にも違いがでてきます。

        僕個人がこれまで比較できたのはU87iU87aiの2種類でしたが、確かに音の違いを感じました。

        ただ、U87iはかなり使い込まれた中古だったので、経年劣化も大いに関係してたとも思います。

        この時は現行のU87aiの方がバランスよく感じました

        あとで詳しく書きますが、U87を中古で買うのはリスクも大きいです。

        値段が高くても安くても、僕は絶対新品を選びます

        理由は後ほど。

        実物レビュー!

        今回もサウンドハウスで購入!ポイント10倍ゲット!

        箱です。

        この時点から胸がドキドキです。

        あのロゴなんですか。かっこ良すぎですか!

        半回転!

        ああ、ラベル見るだけで興奮します☜(◉ɷ◉ )!

        箱の中には、木箱!

        簡易説明書と保証書だけが付属品。

        そういえば、結構前にノイマンはゼンハイザーに買収されたんですよね。

        思い出すとちょっと悲しいです。

        木箱にも刻印!

        オープン(´⊙౪⊙)۶!!

        くあー、相変わらず凛々しくていらっしゃる。

        メッシュがとてもきめ細かいです。

        指向性はスイッチを左右にスライドし、3段階選べます。

        単一指向性。前からのみ音を拾うモード。

        無指向性。全方位から音を拾うモード。

        双指向性。前後から音を拾うモード。

        背面にもスイッチが2箇所。

        PADスイッチ。大音量を受ける時に入れます。怖いから僕はそんなことしません。

        ローをカットするスイッチ。歌どりで環境によってはたまに使います。

        ノイマンバッジ!

        ゴミ箱にそのまま捨てないでマークがあります。

        捨てるわけがありません(;´༎ຶД༎ຶ`)

        録音してみる

        と言うことで、早速動作チェック含めアコギを録音をしてみました。

        純正のサスペンションが高すぎる(別売)ので、今回は手持ちを流用。

        MXL R144(リボンマイク)のホルダーがぴったりでした。

         NEUMANN ( ノイマン ) / EA87 サウンドハウス

        NEUMANN ( ノイマン ) / EA87 サウンドハウス

        こちらが純正のサスペンション。

        別の機材が買えてしまうお値段(狂気)

        他のマイクとも比較したかったので、手持ちの他2本も使いました。

        一生ものNEUMANN M149。

        そしてMXL V67G。

        こちらはU87をコピーして作られた?と言われる入門用のコンデンサーマイク。

        MXL-V67G コンデンサーマイク サウンドハウス

        MXL-V67G コンデンサーマイク サウンドハウス

        1万円しない価格ですが、非常に評判がよく人気があります。

        海外では改造をしてU87に近づける、なんてのも流行っているようです。

        あわせて読みたい
        MXL V67Gの実機使用レビュー。ノイマンU87コピーのお手頃コンデンサーマイク! MXL V67Gコンデンサーマイクの使用レビューです(´◔౪◔)◞ 約1万円でゲットできる価格ながら、クオリティーが高く人気のコンデンサーマイク。 NEUMANN U87の回路をコピー...

        録音の条件

        アコースティックギターを2トラック録音しました。

        マイクプリアンプはWARM AUDIO WA76。

        オーディオインターフェースはANTELOPE AUDIO Discrete 8 Synergy Core。

        コンプやEQはなしで、トラックにもプラグインは一切差しません。

        フェーダーで音量を揃えるのみ。

        リズムだけLOGIC Xのループです。それでは聴き比べを!

        あわせて読みたい
        WARM AUDIO WA-73EQの実機使用レビュー!音源あり【NEVE 1073タイプ】 WARM AUDIO WA-73EQを導入したのでレビューです(´◔౪◔)◞ WARM AUDIOの気合の入ったNEVEコピー。しかもお手頃価格。 当サイトでも過去に別記事で取り上げさせていただいて...
        あわせて読みたい
        ANTELOPE AUDIO Discrete 8 Synergy Core導入レビュー!比較音源あり【Discrete4】 ANTELOPE AUDIO Discrete 8 Synergy Coreを導入してしまいました(;´༎ຶД༎ຶ`)  コロナの自粛に耐えられず、、、機材を買ってストレス解消に走りました! 巷ではUniversal ...

        再生音量にお気をつけください!

        NEUMANN U87ai

        NEUMANN M149

        MXL V67G

        感想

        わー!やっぱりNEUMANNサウンドすごく良い!!

         NEUMANN ( ノイマン ) / U87Ai サウンドハウス

        NEUMANN ( ノイマン ) / U87Ai サウンドハウス

        音の厚み、空気の揺れ方、音の奥行き、どれも安心して聴けます

        ミックスまで安心して作業を進められるってすごく大事です。

        しかし、MXL V67Gも予想以上に良いサウンドですね、、、。

        価格差30~50倍と考えると、ものすごいコスパの良さ(´⊙౪⊙)۶!!

        ただ、NEUMANNマイクと比べるとやはり説得力が足りないのは致し方ありません。

        恐らくここからEQやコンプで色々いじると、また大きな差が出てくると思います。

        U87とM149でも予想通り音のキャラは違いますね!

        どちらも素晴らしいですが、U87の方が若干コンプ感を強く感じます。

        音が既にまとまっているような。美味しいところをギュッとしてくれてるような。

        中域の表現がとにかく絶品です(;´༎ຶД༎ຶ`) ガシッとくるし、既に音が出来上がっている。

        M149は真空管マイクらしく、立体感がありつつ、上下のレンジも広く聴こえます!

         NEUMANN ( ノイマン ) / M149 Tube サウンドハウス

        NEUMANN ( ノイマン ) / M149 Tube サウンドハウス

        高音の伸びもあるのに全然嫌じゃないですね。そして音像がでかい。

        フラッグシップの名は伊達じゃありません。

        う〜ん、3本とも、それぞれ勝ち!!

        あわせて読みたい
        Neumann M149導入レビュー!現代最高峰真空管マイクの一つ! ずっと欲しかった真空管マイクロフォンNeumann M 149の導入レビューです(´◔౪◔)◞ 実際に手持ちのマイクと比べてレビューをしてみたいと思います。 とりあえず一言、本当...
        あわせて読みたい
        Neumannマイクの特徴と10機種の使用感レビューまとめ【おすすめノイマン】 Neumann(ノイマン)といえばDTMに携わっている方ならば、一度は耳にしたことがあるであろうメジャーなマイクブランド。 -何のソースに使っても間違いないNeumann M149-...

        NEUMANN U87はこんな方におすすめ

        ノイマンマイクは、基本的にデフォルトから素材を素敵にまとめてくれます

        そしてプラグインをいじる過程も、極力排除してくれます(ジャンルによりですが)

        U87って一番ノイマンっぽい音、と言って良いんじゃないでしょうか、、?

        僕はそう思ってます(´◔౪◔)◞

        やっぱりノイマンの中でも、リファレンスポジションなマイクだなと。

        中域の表現が、ほんと絶妙ですよね。

        U87は、バジェットさえ許せば全DTMerにおすすめ

        一気にクオリティがブチ上がりますし、プラグインの効きも全然変わってきます。

        レコーディングエンジニアさんにも、釈迦に説法ですが、、、すごくおすすめです。

        特にVoレコーディングに使って欲しいですね!

        僕は絶望的に歌が下手なので、残念ながらファイルアップできませんが、、、

        声でもテスト録音しましたが、物凄くイケてました(`・ω・´)!!

        下手くそでも、音質や声の位置感は最高でした(笑)

        いやあ、価格以外は文句の付けようがないマイクです。

        コスパが全てではありません

        NEUMANN U87は高いマイクです、、、。

        正直、コスパは悪いですよね。

        しかし、音楽制作はコスパだけ考えていたら限界が来るのも事実。

        その点U87は、コスパを越えたリターンを必ず与えてくれるマイク

        目的地まで、圧倒的に近道できます(´◔౪◔)◞

        あわせて読みたい
        高価なDTM機材ほど音が良いのは事実?”コスパが良い”の本当の意味とは 僕は音楽の機材、特に古いハード系機材が大好きです。 ただここ最近興味がある新製品には、積極的に触ってみるようにもしていました。 欲が止まりません、、、。 そんな...

        中古で買う場合は慎重に!

        そして記事冒頭でも書きましたが、中古で買う場合は慎重に!

        こちらにも同じような内容を書いているんですが、

        中古のU87を買って僕は失敗しております、、、。

        買ったのはヤフ◯クです。

        どうしてもU87が欲しくて、少しでも安く手に入れようと落札したんです。

        そしたら、、、、音が出るには出るんですけど、ハイが抜けまくりで。

        しかもミッドローあたりもやたらもわんもわんしているんですよ。

        その頃はよくレコスタに通っていたので、そこのU87とも比較させていただきましたが。

        掴んでしまいました、、、(-ω- )

        そうです、

        音が出る、劣化品!

        一番タチが悪いやつ

        音は出るので、確かに動作品です、、、。

        相手は嘘を書いているわけではないので、返品もできません。

        • 筐体に打痕がある
        • 音楽関連じゃない業者が売っている
        • 見た感じでもう古い、錆びてる
        • シールの後みたいのがついてる
        • スタジオで使われていたと記載のある物

          は、なるべく避けた方が良いです☜(◉ɷ◉ )!

          動作未確認は論外です。絶対やめた方が良きかと。

          コンデンサーマイクってやっぱりすごく繊細なので。

          ダメージがある個体は、音もダメージを受けている可能性が高いです。

          レコスタにあったやつとか、ビシバシスパルタ的に使われてます。

          片付けの時にカゴに「どかっ」てアシスタントが入れてるような所もあったり、、

          昔は深夜までやることも多かったですし。眠いですしね。

          どんな使われ方をしていたのか、スタジオ物は特に鬼門だと思ってます。

          中古購入をするならば、

          • 個人出品で新品購入ワンオーナーだった物
          • できたら、、、保証期限が残っている物
          • 最低限、見た目がとても綺麗な物

            あたりをよーくチェックした方がベター!!

            中古でもU87は高いですから(;´༎ຶД༎ຶ`) !!

            と言うことで、僕は必ずマイクは新品で買うことにしています。

            ヴィンテージ物だけは、、、新品じゃ買えないので、賭けです。

            なるべく信用できそうなアカウントから購入するようにしています( ・ὢ・ )

            あわせて読みたい
            Neumann(ノイマン)U87aiが値上げ、、したけど汎用性の高さがやっぱり凄すぎる Neumann(ノイマン)U87aiは本当に汎用性が高いマイクです(´◔౪◔)◞ 2021年5/13からノイマン製品が一気に値上げになりました、、、。 更に手が届きづらいコンデンサーマイク...

            まとめ

            最後の中古マイクのくだりが一番熱が入っちゃいました。

            それだけ過去にU87で悔しい思いをしたので、、、お許しを!

            サスペンションもそのうち欲しいですね。

            頑張って働こう、、、。

             

            と言うことで、最高の「基準マイク」NEUMANN U87aiの使用レビューでした!

            これからも当サイトの記事で、機材の比較音源などで登場すると思います。

            是非そちらでも音質比較の参考にしていただけたら幸いです。

            最後までお読みいただきありがとうございましたー!

            あわせて読みたい
            Neumannマイクの特徴と10機種の使用感レビューまとめ【おすすめノイマン】 Neumann(ノイマン)といえばDTMに携わっている方ならば、一度は耳にしたことがあるであろうメジャーなマイクブランド。 -何のソースに使っても間違いないNeumann M149-...
            あわせて読みたい
            DTMにおすすめのマイクは?買ったらずっと使える10選!無駄にならないマイク選びに DTM用のマイクを厳選してご紹介します! テーマは「ずっと使えるマイク」(´◔౪◔)◞!! 初心者の頃から使い始めて、上級者になってもまだ使えるマイク。 そんなマイクと出...

            あわせて読みたい
            Neumann M149導入レビュー!現代最高峰真空管マイクの一つ! ずっと欲しかった真空管マイクロフォンNeumann M 149の導入レビューです(´◔౪◔)◞ 実際に手持ちのマイクと比べてレビューをしてみたいと思います。 とりあえず一言、本当...
            あわせて読みたい
            AKG C414 XLSの使用レビュー。最前線でオールマイティーに使える優等生マイク! AKG C414 XLSのレビューです。 レコスタでも定番のコンデンサーマイク。 Voにはもちろんのこと、エレキギターのクローズにも立っていたりと、 かなり万能なイメージの本...

            お得に機材をゲットしよう!

            サウンドハウスは、音楽機材通販最大手のショップ。最低価格保証付きなので国内最安値で手に入る機材が盛りだくさんです。2000円以上の購入で送料無料。驚異の全品3年保証も大きな魅力。

            イケベ楽器店は、品揃え国内最大級のショップ。他のショップで見つからないアイテムもここなら見つかるかも?!是非チェックして欲しいお店。渋谷にある巨大な実店舗は圧巻。

            PLUGIN BOUTIQUEは、海外から直接プラグインを買う時に使いたいショップ。日本のお店で買うより安い場合も多いです。セールを頻繁にやっています。英語がわからなくてもなんとかなりますよ。

            Rock oN Lineは、楽天市場で機材を買うのにオススメのショップ。ポイント倍率の設定がいつも高め。定期的にポイント10倍セールを開催することも。楽天ポイントをよく利用する方はチェックを!

            Reverb.comは、世界中の中古楽器や音響機材が買えるフリマサイト。ヤフオクやメルカリにはないレアなアイテムが見つかることも。新品の機材を代理店を通さず割安で買うことも可能です。

            ebayは、世界最大のオークションサイト。ヴィンテージマイクや録音機材、マニアックな音響部品まで、探せばすごいお宝が見つかることも。英語がわからなくてもなんとかなります。

            この記事が気に入ったら
            フォローしてね!

            よろしければシェアしてください
            URLをコピーする
            URLをコピーしました!
            目次
            閉じる