6月30日までのセールを利用して久々UADプラグインを導入しました(´◔౪◔)◞
UADプラグインを買ったのは、実に3年弱ぶり、、、!
高いんですもの(;´༎ຶД༎ຶ`)
プラグイン界ではまさにハイブランドのUAD。
でもやっぱり、すごいプラグインが多いですね( ・ὢ・ )
実機と比較するようになってからより凄さが滲みてくるようになりました。
あわせて読みたい
UADプラグイン何でこんなにいいんだろう?アナログ機材を知るほど思うこと
UADプラグインに改めて痺れている今日この頃です(´◔౪◔)◞ ここ最近、手持ちのアナログ機材とモデリングプラグインの聞き比べをしていました。 すごい再現度なのだと思い...
目次
3つ買ったら1つおまけでついてくるやつを買った
セールでどのプラグインもかなりの値引きになっています。
個別に買ってもお得ですが、僕が今回買ったのでは3つ分のプラグインを買うと1つおまけでついてくるセット( ・ὢ・ )
好きなの4つまで自由に選んで良いですよセットです。
これが699ドル→399ドルになってました(昔からよくあるセット)
それでも4万円超えますので全くセール感はないですが、、、UADを買うと思うとかなり破格(´⊙౪⊙)۶
今回僕が選んだプラグイン4つを普段の値段で買うと、余裕で1000ドル超えてました(笑)
ハイブランドがすぎますね( ・ὢ・ )
UADプラグイン、これを4つ選んだ!
そして選んだ4つはこちらです。
- AMS RMX16 (リバーブ)
- Chandler Limited Curve Bender(マスタリングEQ)
- Manley Massive Passive(マスタリングEQ)
- V76 Preamplifier(プリアンプ)
です!
demoを何度も試しながら(UADは14日間demoが使えます)選びに選んでこうしました。
Manley Massive Passiveは実機も買ったのにプラグインも買いました。理由は後ほど、、。
UAD版もとても良いんですよね( ・ὢ・ )
あわせて読みたい
MANLEY Massive Passive Stereo Tube EQの実機使用レビュー!正真正銘のモンスターマシンの音
MANLEY Massive Passive Stereo Tube EQの使用レビューです(´◔౪◔)◞ いやー、とうとうゲットしました、憧れのEQゥ(;´༎ຶД༎ຶ`) これがずっと欲しかった!ヤバイ、ヤバすぎ...
あわせて読みたい
Manley Massive Passive EQ実機の音質テストレビュー!
Manley Massive Passive EQの音質テストをしてみました(´◔౪◔)◞ 実機はこんな感じで音が変化する!という覚書き。 参考までに是非(`・ω・´) 【EQしてみる】 Manley Massive...
AMS RMX16
もうこれは何年も前からずーっと「良いなー」って思っていたやつです!
空間系プラグインの評価が特に高い印象のUADですが、このプラグインもめっちゃ音がカッコいいんです。
「音が良い」とかよりも「音がカッコいい!」と想い続けていたリバーブ。
くあー、やっとゲットできました。
いつか熱く個別レビューも書かせていただきます( ・ὢ・ )
Chandler Limited Curve Bender
マスタリングEQのChandler Limited Curve Bender!
Manley Massive Passiveの実機を買う際、こっちとどっちにするか最後まで悩んでいた機種でした。
これも、もう笑、めっちゃ良すぎですね。
プラグインでもたまらない質感がします。
2ミックスに挿すとMassive Passiveよりもすぐにまとまり感が出る気がしてます(`・ω・´)
EQの効きがかなり強い印象なので、ちょろっといじるくらいで十分味付けになります。
ふくよかでタフになりつつ、オーガニックで少し粘る感じ。
実機もさらに欲しくなってしまいます、、、。
ってだめだ、頭がおかしくなっている(;´༎ຶД༎ຶ`)
CHANDLER LIMITED TG 12345 Curve Bender【受注発注品・納期2〜4週間】【国内正規】
Manley Massive Passive
そしてもう一つマスタリングEQのManley Massive Passive。
こちらは実機を買う前にdemoで散々弄り回していたプラグイン。
ただ挙動をイメージするつもりが、気づけば依存しまくって手放せなくなってました(白目)
UADプラグインではMassive Passiveの通常バージョンとマスタリングバージョンの2タイプがまとめてパッケージされています。
プラグインだとマスタリングバージョンが特にお気に入り!
ミックスを始める前のアレンジ段階でこれを挿して、最後の仕上げは実機を使うようにしてます(サッと使うにはプラグインの方がやっぱり便利)
実機とプラグインではどれだけ違いが出るのか?はまだ把握し切れてません!
比較も近々してみたいですね(´◔౪◔)◞
あわせて読みたい
API550B実機とUADプラグインの音を比べてみる実験!API5500
APIのEQ実機とUADプラグインを比べる実験をしてみました(´◔౪◔)◞ API550Bが2chマウントされているAPI5500を実機として使用します。 プラグインとどんな違いがあるのか? ...
あわせて読みたい
API2500実機とUADプラグインの音を比べてみる実験!
API2500実機とUADプラグインの音を比べました(´◔౪◔)◞ 別記事でAPI550Bの実機比較記事を書かせていただきましたので、その続きを。 2500コンプレッサーはどれくらい似て...
V76 Preamplifier
そして最後にV76 Preamplifier!
これはTelefunken(TAB)V76マイクプリアンプをモデリングしたプラグインです。
好きな人にはたまらないマイクプリ!
同じ形のコンプレッサーを愛用しています(右のやつ)が、マイクプリのV76は一度も音を聞いたことがないんですよね、、、。
個人的にとても憧れの強い機材です( ・ὢ・ )
マイクプリだとNeveが圧倒的に有名ですが、V76は「聖杯」と呼ばれています(笑)
世界的にはとんでもなく重要なマスターピースということでしょう。
プラグインの音質は腰がどしっとしつつ、抜け感も増えるイメージでした。
若干高域がじわっと歪む感じ(倍音っぽい感じ)も心地よいです。
V76は本来マイクプリとしてしか使えませんが、UADではラインアンプとしても使えます。
ボーカルミックスの平歌部分に挿したらもう外せなくなってしまったので、4つ目に選びました( ・ὢ・ )
これもいつか実機が欲しいなー、、、
あわせて読みたい
Telefunken U73b実機の音をテストしてみた【 ヴィンテージコンプレッサー】
ビートルズコンプとして有名なTelefunken U73b。 どんな感じで音が変化しているのかをちゃんと聴き比べたことがなかったので、今回ファイルを作ってみました(´◔౪...
あわせて読みたい
Siemens w295b EQのレビュー!Soundtoys Sie-Qの実機版
Siemens w295b EQのレビューのレビューです(´◔౪◔)◞ 1960年代に作られたEQです。 一部マニアック界隈では今も人気?なヴィンテージもの。 EQを使用したテスト音源も作っ...
まとめ
セールで買ったUADプラグイン4つでした!
他にも欲しくなってしょうがないやつがあったんですが、今回は諦めました。
ちなみにUADプラグインは、何か一つでも購入すると、一度期限切れになったdemoがリセットされます。
つまりまた全てのUADを14日間demoで使えるようになるということ( ・ὢ・ )
恐ろしいですよね?恐ろしいです。
年末のセールまでにまた勉強させてもらいます、、、。
セールは今日までなので、買おうと思っていた方はお忘れなく!
合計額から更に25ドルOFFになるクーポンも出ていました(`・ω・´)
最後までお読みいただきありがとうございました!
Universal Audio Apollo Twin X/DUO Heritage Edition【国内正規品】
Universal Audio Apollo x6 HeritageEdition 【ikbp1】【期間限定Apollo Rackmountプロモーション】
あわせて読みたい
【TWIN】UNIVERSAL AUDIO APOLLO Xの音質チェック!マイク録音でSSL2他と比較してみた
2019年末UNIVERSAL AUDIO APOLLO Xシリーズに2chオーディオインターフェース版TWINが加わりました。 UNIVERSAL AUDIO / APOLLO TWIN X / DUO Heritage Edition サウン...
あわせて読みたい
最上位級!UNIVERSAL AUDIO APOLLO TWIN Xが今オススメな理由!
2019/10月universal audioからとうとうAPOLLO TWIN Xが出ました! 同社フラッグシップモデルの2ch版ということで、UA愛好者の僕としてはかなりオススメな機材です。 UN...
あわせて読みたい
【Universal Audio】UAD関連の記事まとめ2021年【Apolloプラグイン】
気づけば当サイトで15記事以上UADに関する記事を書いていたので、一旦振り返りながら各々をまとめてみました。 プラグインもオーディオインターフェースも最早手放すこ...
あわせて読みたい
UADが M1 macでも使えるように!ただ、設定が面倒っぽいです
UADプラグインがM1 macでも使えるようになったみたいですね(´◔౪◔)◞ ただ正式なアップデートではなく、あくまで「自己責任」で使ってくださいという状況。 僕はもう少しU...