UADリバーブのレビューを兼ねた聴き比べテストをしてみます(´◔౪◔)◞
UADプラグインは多方面から熱い支持を受けておりますが、中でも空間系エフェクトは特に高い評価を目にします( ・ὢ・ )
僕も異論はありません。UADのリバーブ/ディレイにはお世話になりっぱなし。
非常に自然な響きがします。
この記事ではリバーブを中心に、UADプラグインはどんな音がするのか?を比較してみます!
*過去記事を加筆修正しました
目次
録音の比較方法
Logic Proで比較用の基本トラックを作りました。
リズムとアコースティックギターはLogicのループ素材。
その上にエレキギターを演奏してライン録音しました。
ギターはUA ApolloのUnison機能で録りました( ・ὢ・ )
UA610-Bを挿してます。
Unison機能についてはこちらの記事に詳しく書いております。とても役立つ機能!
アコギ、エレキに各々違うリバーブをセンドリターンで掛けて比較音源を作ります。
あわせて読みたい
UADのUNISON機能とは?エレキギターの掛け録りで実験してみた!【データあり】
UADのUNISON機能についての記事です(´◔౪◔)◞ apollo8を導入してから使い倒しているUADプラグインの掛けどり機能! プラグインを挿して録るとやっぱり「なんかいい感じ〜...
比較するリバーブ
比較するUADリバーブは、
- UAD EMT140
- UAD EMT250
- AKG BX 20
- Waves R-verb
- Logic Space designer
の5つ。
これにリバーブなしの2mixファイル加え、合計6ファイル音源を作りました。
比較してみる
それではトラックを並べてみます!
どんな違いで出てくるでしょう( ・ὢ・ )お聴きください。
リバーブなし
UAD EMT140
UAD EMT250
UAD AKG BX 20
Waves R-verb
Logic Space Designer
感想
う〜ん、どれも甲乙つけがたい(´⊙౪⊙)۶
書き忘れてましたが、オーディオインターフェースはApollo 8です!
-旧型Apollo 8-
*2021年現在は、Apollo x6に乗り換えてます(`・ω・´)
あとトータルアウトにiZotopeのozoneマキシマイザーを挿してました!
iZotope Ozone9 ダウンロード版 (Advanced 通常版)
はい(`・ω・´)
こうやって並べてみるとものすごい大差はないように感じます(笑)
どうですかね、、、?
しかし!
やはり少しずつカラーが違うように感じますし、やっぱりUADのリバーブの響き方はかっこいいです(´⊙౪⊙)۶
とても好きだ〜!
今回UAD EMT250はmodeをリバーブにしてますが「SPACE」モードに変えると、さらに広い空間を演出できます。
個人的には、そっちをよく使ってます。
素直でクリアなリバーブが欲しいときは、EMT140を使うことが多いです(´◔౪◔)◞ボーカルなど。
WavesのR-verbはマイルドでちょっとヴィンテージ感があります。曲調によってはバッチリはまりそうだなと改めて思いました!
ただ、R-verbはこの中で一番空間っぽさを出すのが番難しかったですね。
一番センド量を多くしました。
UADの方が全体的にクリアで、無駄のないスマートな響き方をします。
Space Designerも悪くないですね( ・ὢ・ )
Logic Pro付属プラグインの中でも評価が高いエフェクトです。さすが。
Universal Audio Apollo x6 HeritageEdition 【ikbp1】【期間限定Apollo Rackmountプロモーション】
あわせて読みたい
マキシマイザーの使い方【DTMで音圧をあげる方法】
マキシマイザーの使い方についてです(´◔౪◔)◞ マスタリング時の音圧調整に必須のプラグイン。 ここだけは守っておきたい!というポイントをピックアップしました。 後半...
あわせて読みたい
iZotope Ozone 9 爆誕!どこが進化したのか??!使用感レビュー!
iZotopeからOZONE 9が発売されました!! 待ってました〜(´⊙౪⊙)۶! ozone8の記事を書いたのが2017/12/21だったので、約2年ぶりのアップデートですね。 関連記事 iZotop...
それぞれのリバーブタイプ
今回出てきたリバーブたち。
全部リバーブなんですが、UADは実在の機材をモデリングしているので、厳密にはそれぞれリバーブジャンルが違ってます。
- EMT140はプレートリバーブ
- EMT250はデジタルリバーブ
- AKG BX 20はスプリングリバーブ
となっております。
ちなみに250以外は、実機のサイズがバカでかいです(笑)
AKG BX 20なんて冷蔵庫みたいな大きさ、、、、。
とてもじゃなないですが、宅録で使う機材サイズではありません。
モデリングプラグイン様様であります( ・ὢ・ )
R-verbは、Wavesプラグインの金字塔!Renaissanceシリーズにパッケージされてます。
多くのプラグインが時代に埋もれていく中、Renaissanceシリーズは本当にすごいパッケージだと思います。
2021年現在でも、ほぼ必ず使ってます。
あわせて読みたい
Waves Renaissanceプラグインのレビュー!時代が変わっても手放せない名機たち!
Waves Renaissanceシリーズのレビューです(´◔౪◔)◞ Wavesプラグインの中でも非常に人気が高いシリーズ。 UAD-2のプラグインを使い始めてから使わなくなったプラグインが...
あわせて読みたい
WavesはGold Bundleを買うべきか?そうとは言えない理由について
DTMと言えばWaves!という時代がありました(´◔౪◔)◞ WAVES ( ウェーブス ) / Gold Bundle 簡易パッケージ サウンドハウス もちろん現在でもwavesには素敵なプラグインが...
リバーブの種類を混ぜてみると
先ほどの比較音源のリバーブを全部混ぜてみるとどうなるのか?
やってみたら、糊付けされるような方向に?
全部のせ
複数リバーブをセンドリターンすると、なんとなくミックスがうまくいくことが多いです。
やりすぎると音がモヤモヤになるので注意が必要ですが、、、
2〜3個ぐらい並列使用すると結構いい感じになりやすい気がします(`・ω・´)
今回出てきたプラグインまとめ
今回使ったプラグインを最後にもう一度まとめてみます!
UAD EMT 140
プレートリバーブの名機をモデリングしたプラグイン。
UAがモデリングした個体が、それぞれ音が違っていたらしく、ABC3つのタイプからキャラを選ぶことができます。
ボーカルやアコギへの使用が定番。
ですが、結構何にでも使える万能型リバーブ!
EMT250よりもクリアな出音。
UAD EMT250
140の後継機種と思いきや、全くの別物のデジタル空間エフェクト。
リバーブにとどまらず、
と、一台でかなり多彩な表現ができます。
スペースはリバーブをすごく広くした鳴りで、素晴らしくドリーミー(;´༎ຶД༎ຶ`)
この機種の魅力は何と言ってもかっこよすぎる音のくすみ方。
クリアで同時になんとも音楽的な音のくすみは、このプラグインでしか出せない!と思ってます。
UAD AKG BX 20
実機が冷蔵庫並みに大きい!スプリングリバーブ。
AKGがこんなものを作っていたことをUADで知りました(笑)
スプリングリバーブはギターアンプにもよく入ってますが、AKGの鳴りは少し違った鳴りに感じます。
EMT140よりも更にツヤっとした透明感があります。
でも音色は少しダークな感じ。不思議な音。
アコギとよく合います。好き。
Waves R-verb
Waves Renaissanceシリーズのリバーブ。
音色はヴィンテージ感があり暖かい。
リバーブ付属のEQでハイをあげたり削ったりすると、様々な楽器にハマりやすくなります。
少し古い感じの音にしたい時に重宝します。
Logic Space Designer
Logic 付属の人気リバーブ。
かつては単体販売されていたほどの実力者!
Logic Xになってから見た目も変わり、より操作がしやすくなったように思います。
今回改めて音の良さを知り、もう一度ちゃんと使ってみたくなりました。
まとめ
UADリバーブを中心とした聴き比べテストの記事でした!
DTMを始めたばかりの頃は、リバーブの種類を変えてもどこが変わるのか全くわかりませんでした(笑)
コンプよりもわからなかった、、、。
ミックスをする上でとても大事なエフェクトなので、これから少しずつ拘っていきたいです(´◔౪◔)◞
とりあえずUADの空間系エフェクトは、かなーり汎用性が高くおすすめです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
Universal Audio Apollo Twin X/DUO Heritage Edition【国内正規品】
Universal Audio Apollo x6 HeritageEdition 【ikbp1】【期間限定Apollo Rackmountプロモーション】
あわせて読みたい
【TWIN】UNIVERSAL AUDIO APOLLO Xの音質チェック!マイク録音でSSL2他と比較してみた
2019年末UNIVERSAL AUDIO APOLLO Xシリーズに2chオーディオインターフェース版TWINが加わりました。 UNIVERSAL AUDIO / APOLLO TWIN X / DUO Heritage Edition サウン...
あわせて読みたい
最上位級!UNIVERSAL AUDIO APOLLO TWIN Xが今オススメな理由!
2019/10月universal audioからとうとうAPOLLO TWIN Xが出ました! 同社フラッグシップモデルの2ch版ということで、UA愛好者の僕としてはかなりオススメな機材です。 UN...
あわせて読みたい
Universal Audio Apollo x6を導入してから9ヶ月使い込んだ結果
Universal Audio Apollo x 6を導入してから9ヶ月ほど経ちました\\\(۶•̀ᴗ•́)۶//// 実際まあまあ使い込んできたので、ここで改めて旧型のApollo 8と比べてどうだった...
あわせて読みたい
Universal Audio Apollo X6は録音の音も最高だった!【比較データあり】
Universal Audio X6を導入してからというもの、音楽制作ライフがバラ色です\( *ω*)┓ 前回ざっとした導入時のレビュー書かせていただきましたが、今回は録音に関しての...