限られたスペースでDTMをやっていると、マイクの設置も一苦労。
特にマイクスタンドは広げた足がスペースを取るので、非常に効率の悪いアイテムの代表です(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
-かなり無理して立ててます、、、-
しかも僕の場合、ヤマハの防音ルーム内(1.5畳)で録音作業をすることが多いので、手の届く範囲にスタンドを二本も三本も置くことは実質不可能、、、と思ってました。
が、しかし。
卓上マイクスタンドなる超便利アイテムによって、見事にデッドスペースが有効活用できたので、そんなお話です。
スペースでお悩みのDTMerにオススメのアイテムです(´◔౪◔)◞
目次
OHASHI ( オオハシ ) / MA200BN
僕が導入した卓上マイクスタンドはサウンドハウスで売っていたOHASHI ( オオハシ ) / MA200BNというやつ。
OHASHI ( オオハシ ) / MA200BN サウンドハウス
卓上マイクスタンドの購入にあたり色々と調べてみたら、ほんと値段もピンキリ。
たくさんのメーカーが似たようなものを発売していますね。
そんな中、作りが良さそうだったので僕はこちらを選びました。
結果としては、非常に満足です!
ものすごくがっちりしていて全てのパーツが精巧な金属製。
ネジの精度も非常に高く、ちゃんと締めればぐらつきもありません。
マイクホルダーのネジにだけ注意
OHASHI ( オオハシ ) / MA200BNはマイクホルダーを取り付ける部分が5/16とちょっと特殊なので、5/8サイズに変換するためのネジが必要になります。
TOMOCA ( トモカ ) / JIS-SHURE サウンドハウス
一個200円弱ですが、これを買っておけば問題なく使用できました。
こんなスペースにマイクを設置できる!
完全なるデッドスペースだった隙間をバッチリ有効活用できました!
普通のマイクスタンドだと、足が邪魔してこの隙間にはどう頑張っても立てることはできません。
アクロバティック!
これで体を回転させればすぐにアコギを録音できる様になりました。
例えば鼻歌を入れるときにはこんな形にも。
メカニカルです。
そしてこんな不安定な形になっても、ものすごくがっちりしています。
日本製万歳。
固定面も非常にがっちりしてる
僕の作業デスクはIKEAで買った強化ガラスの薄いやつなんですが、そこにがっちり食いついてる形。
地震が来ても外れなさそうです(先に机が壊れそう)
こんな薄さでも大丈夫!
他にも様々なタイプが
僕の導入したクリップ式のやつはほんの一例です。
他にもこんなタイプとか。
TOA ( ティーオーエー ) / ST-66A サウンドハウス
マイクケーブルがおまけでついてくるこんなやつとかも。
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CDA10B サウンドハウス
人それぞれで環境が違うと思いますので、色々物色することをオススメします。
とりあえず僕はOHASHI ( オオハシ ) / MA200BNに120点の評価です。
見た目も高級があってGOOD。
Amazonの卓上スタンドが激安!
品質についてはわかりませんが、Amazonを覗くと価格が安い物がたくさんヒットします!
評価が高いものもありますので、手を出してみるのもアリかも?
CT Factory マイクスタンド 卓上 アーム マイクアーム ポップガード ショックマウント
Luling Arts マイクスタンド アーム 卓上
恐ろしいほど、安い、、、。
まとめ
マイクスタンドも地味なアイテムですが、奥が深いですね。
広大な作業スペースを確保できる方なら今回の様な悩みもないのでしょうが(うらやますぃ)
僕の様に限られたスペースの有効活用を目論む方は、ぜひ卓上マイクスタンドにも目を向けてみてくださいませ(`・ω・´) いいですよん
それではお読みいただきありがとうございました!
あわせて読みたい
定番!K&M 21020Bマイクスタンドの使用レビュー!安定。頑丈。高精度。
K&M 21020Bマイクスタンドのレビューです(´◔౪◔)◞ 定番マイクスタンドの一つと言われているベストセラーアイテム! 至って普通のスタンドですが、その普通さが素晴ら...
あわせて読みたい
頑強!K&M 18820 Omega Proキーボードスタンドのレビュー
キーボードスタンドK&M 18820 Omega Proのレビューです(´◔౪◔)◞ 選んだ色はRED。 渋い赤ですごく良い、、。 K&Mといえばポップガードやマイクスタンドのイメージ...