お手頃価格のリボンマイクMXL R144の使用レビューです(´◔౪◔)◞
「リボンマイクは高級」
「リボンマイクは古めかしい」
「リボンマイクって何?」
と、DTMではあまり馴染みがなさそうなマイクですが、、、
ハマれば堪らない質感になるので、いつか自分でも一本持っておきたいなと。
そんな中MXLがめっちゃ格安でリボンマイクを販売してくれているではないですか!
え、どんな音なんだろう、、、(`・ω・´)
ということでゲット。使用レビューです。
アコギの録音ファイルも作ってみました。
MXL R144 サウンドハウス
目次
箱開封
早速レビューを。
箱です。
結構ずっしり。
マイク内部にマグネットが入っているようなので、その重みでしょうか。
線材に?モガミが使われているってこと(´◔౪◔)◞ ?
いきなり日本のブランドが出てきてびっくり。
箱を開けるとケースが出てきました。
ぶっちゃけケースはちゃちいです(´⊙౪⊙)۶ホームセンターの工具入れみたいな質感。
あとはMXL社のカタログが。
オープン!
おお、結構付属品がしっかり入ってます。
ショックマウントと変換ネジ。
マイクスタンドに取り付けるための変換ネジがなぜか2個も(笑)両方とも同じ径でした。
そしてマイクをきれいにする布と、ショックマウントの予備用ゴムまで。かなり親切。
そして本体です!
やっぱりずっしりしてますね。
指向性はマストで双指向性。背面からの音も拾います。
アコギを録音してみる
15000円弱のマイクなので、付属品含め正直高級感はありませんが、
音はどんな感じでしょう?
ということで、早速アコースティックギターを録音してみました!
DAWはLOGIC X。
ANTELOPE AUDIO / Discrete 8 Synergy Core サウンドハウス
オーディオインターフェースはANTELOPE AUDIO Discrete 8 Synergy Core。
WARM AUDIO WA-73EQ サウンドハウス
マイクプリアンプに先日導入したWARM AUDIO WA-73EQを使用しました。
NEVEコピーです。
リズムのみLOGICのループ音源を使用。
アコギは2トラック録音して左右に振っています。
トラックにプラグインは一切かけてません。EQ、コンプ共になしです。
比較用にコンデンサーマイクのAKG C451Bでも録音してみました。
それではMXLのリボンマイクの音がこちら(´◔౪◔)◞ !
あわせて読みたい
WARM AUDIO WA-73EQの実機使用レビュー!音源あり【NEVE 1073タイプ】
WARM AUDIO WA-73EQを導入したのでレビューです(´◔౪◔)◞ WARM AUDIOの気合の入ったNEVEコピー。しかもお手頃価格。 当サイトでも過去に別記事で取り上げさせていただいて...
あわせて読みたい
ANTELOPE AUDIO Discrete 8 Synergy Core導入レビュー!比較音源あり【Discrete4】
ANTELOPE AUDIO Discrete 8 Synergy Coreを導入してしまいました(;´༎ຶД༎ຶ`) コロナの自粛に耐えられず、、、機材を買ってストレス解消に走りました! 巷ではUniversal ...
MXL R144 リボンマイク クローズめ
MXL R144 リボンマイク 50cmほど離したマイキング
AKG C451B コンデンサーマイク
アコギやドラムの金物系に人気のマイク。
感想
おー!想像以上に雰囲気がある音(;´༎ຶД༎ຶ`) ぉ!!
マジですか、15000円とはとても思えない色気がぁ〜!オールディ。
リボンマイクはなんか情景が見えるような、懐かしい音色がしますね!
一聴するとハイが丸く、こもったように聴こえなくもないですが、
一旦この質感が耳に馴染むと、むしろこちらの方が心地良いような気さえします。
面白い(`・ω・´)!!柔らかい!
逆にAKG C451Bはとってもハッキリした音ですね!
AKG C451B サウンドハウス
かなりネックよりにマイキングしたので余計にそう聴こえるのもあるかも。
こちらはアルベジオよりも、ストロークを録音する時が一番好きです。
オケの中でもリズムの線がハッキリしやすいので!
あわせて読みたい
AKG C451Bの使用レビュー!アコギ録音にたまらない相性を発揮してくれます【高域定番マイク】
AKG C451Bのレビューです(´⊙౪⊙)۶! アコギや金物打楽器の定番と言われているコンデンサーマイク。 ペンシル型でとっても扱いやすいサイズです。 今回アコギを生録してど...
せっかくなので、裸のファイルもご用意しました!
MXL R144 SOLO クローズめ
MXL R144 SOLO 50cmほど離したマイキング
AKG C451B SOLO
感想2
裸で聴くと、よりコンデンサーマイクとの違いが浮き彫りになります(笑)
いやあ、一本どころかこれからたくさん集めたくなっちゃいました。
ボーカルマイクとしても非常に評判が良いですね。
また散財しそうです、、、。
リボンマイク使用の注意点
このようにリボンマイクはとても独特な深みのある音をしています!
ただいくつか導入や使用の際に注意点もあるのでそちらについても。
リボンマイクは、
- コンデンサーマイク並みにデリケート
- 出力が低いのでゲインを綺麗に稼げるマイクプリが必要
- パッシブタイプとアクティブタイプがある
という点に注意が必要です。
保管はコンデンサーマイクと同じように防湿庫や密閉された容器(低湿度)へ。
構造上マイク出力が小さいので、S/Nの良いマイクプリがないと厳しいです。
今回使用したマイクプリ WARM AUDIO WA-73EQでもマイクを50cm離した録音の際、
MAXの80dBまでゲインを稼ぎました!
裸の音源を聴くと流石に少しノイズが乗ってしまってますね(;´༎ຶД༎ຶ`)
割とクローズめで使うのを想定した方が良さそうです。
MXL R144はパッシブタイプなのでファンタム電源はいりませんが、
機種によってはアクティブタイプもあるので、その点も一応チェックが必要です。
あわせて読みたい
防湿庫でマイクを守ろう!保管方法や最適な湿度について【デシケーター】
マイク、特にコンデンサーマイクは保管の仕方に注意が必要です(`・ω・´) コンデンサーマイクは衝撃、湿気にとても弱く、保管方法を舐めているとすぐに不調に。 残念なこと...
あわせて読みたい
【知らなきゃ怖い?】ファンタム電源の仕組みと注意すべきポイント【知って安心】
ファンタム電源とは何か?についての記事です(´◔౪◔)◞ ファンタム電源。 DIやコンデンサーマイクに必要なアレ。 ファンタム電源はマイクケーブルでしか使えません。 シー...
MXL R144はこんな人におすすめ!
MXL R144は初めてリボンマイクを使う方におすすめ!
MXL R144 サウンドハウス
なんたって安いです。
現行品のプロユースで人気なのはROYERなどですが、
ROYER ( ロイヤー ) / R121 サウンドハウス
こちらは高級なコンデンサーマイクが買えるくらいのお値段に。
まず、リボンマイクを試してみるならMXL R144はかなりお手頃。
もし気に入らなかったとしてもダメージが少なく済みます。
僕はこれから色々なリボンマイクを収集したくなってしました。
まとめ
MXLのリボンマイクの使用レビューでした!
使うシーンは、限られたジャンルや一癖つけたい楽曲など、
オールマイティーではないですが、ハマったらどのマイクよりもヤバいのがリボンマイク。
MXL ( エムエックスエル ) / R77 サウンドハウス
こんなのとか、もう見た目が反則級です(笑)かっこよすぎ〜!
もし良ければ試してみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました!
あわせて読みたい
Royer Labs R121リボンマイクの導入レビュー!絶品のまろやかさが最高!
Royer Labs R121リボンマイクの導入レビューです(´◔౪◔)◞ ヤバイ、とうとう買ってしまったです! ずっと欲しかったマイク! プロの録音現場でも定番のRoyerリボンマイク...
あわせて読みたい
Neumannマイクの特徴と10機種の使用感レビューまとめ【おすすめノイマン】
Neumann(ノイマン)といえばDTMに携わっている方ならば、一度は耳にしたことがあるであろうメジャーなマイクブランド。 -何のソースに使っても間違いないNeumann M149-...
あわせて読みたい
DTMにおすすめのマイクは?買ったらずっと使える10選!無駄にならないマイク選びに
DTM用のマイクを厳選してご紹介します! テーマは「ずっと使えるマイク」(´◔౪◔)◞!! 初心者の頃から使い始めて、上級者になってもまだ使えるマイク。 そんなマイクと出...