MENU
サウンドハウスのSALE情報を見る

YAMAHA MSP5モニタースピーカーのレビュー。DTMで長く使える安定音質

買ったら長い間使えるモニタースピーカー、YAMAHA MSP5のレビューです。

僕も7〜8年くらいメインでお世話になっていたモニターです。

現在メインはEVE AUDIOに移りましたが、今でもサブモニターとして愛用中。

価格面でも音質面でもチョイスするには非常にバランスが良く、DTMにおすすめの製品です。

どんな辺りがお気に入りか、レビューさせていただきます(´⊙౪⊙)۶

あわせて読みたい
EVE AUDIO SC205モニタースピーカーのレビュー!キレがあるのに優しい音色の理由 DTMにジャストサイズ!なEVE AUDIO SC205のレビューです。  使用を始めてから数ヶ月経ち耳もすっかり慣れてきました。 以前は長いことYAMAHA MSP5を使っていましたが、E...
目次

家で鳴らすにちょうど良いサイズ

まず僕の作業スペースは普通の住宅の6畳間一室。

現在はヤマハの防音室を入れていますが、MSP5導入時は防音なしでDTMをしていました。

ということで、モニターできる音量には限界があります。近所迷惑になるので。

MSP5は6畳間で鳴らすには音量的にも非常にちょうどいいサイズです。

モニタースピーカーはサイズが大きくなるほど出せる音量も上がりますが、6畳間ではMSP5で必要十分。

むしろ、出そうと思えばめっちゃでかい音がでます

-9時くらいで十分だった-

僕はオーディオインターフェース側で音量をある程度送っていたので、つまみは9時くらいがいつもマックスでした。

とてもじゃないですが、回し切る勇気は湧きません、、、(;´༎ຶД༎ຶ`)

というくらい音めっちゃ出ます。

あと普通のテーブルにポンと置くサイズとしてはMSP5が限界くらいな大きさかと。

むしろデカいと感じる方の方が多い気がしますね。

スピーカースタンドがあると使いやすいくらいのサイズ感です。

 CLASSIC PRO  MST20 PAIR スピーカースタンド  サウンドハウス

CLASSIC PRO MST20 PAIR スピーカースタンド サウンドハウス

もう一回り小さいMSP3との違い

ちなみに僕はMSP5を使う前、MSP3というもう一回り小さいモニターを使っていました。

 YAMAHA ( ヤマハ ) / MSP3 ペア モニタースピーカー サウンドハウス

YAMAHA ( ヤマハ ) / MSP3 ペア モニタースピーカー サウンドハウス

というか初めて買ったモニタースピーカーがMSP3でしたね(`・ω・´) 懐かしい!

この製品も非常に評判が良く、今でも人気のようです。

これを買う前は、MACについてるスピーカーでモニターしていたので、音質の変わり具合に度肝を抜かれたのは淡い思い出。

PCのスピーカーは、低音が全く聴こえないので「低音ってこれか!」と(笑)

MSP3は初めて買うにはとても良いスピーカーです。

ただ、使っていくうちにさらに低音をもっとちゃんとモニターしたいなと。

正にMSP3とMSP5の違いなんですが

  • ローからミッドロー辺りの出方
  • 全体のレンジ感

    がMSP5の方が優秀です。

    やはりサイズが大きいスピーカーの方が低音が見やすいです。

    MSP3は爆音で鳴らしても、全然ローが出てきません

    あと、音量をマックスまで振り切っても、

    MSP3は音が一つの面に張り付いてしまうような印象でした。

    出力のパワーに筐体が付いていけてないのかもしれません。

    その点、MSP5は爆音にしても余裕を残して鳴ってくれます。

    気軽に楽しむならMSP3

    DTMを気軽に楽しむならMSP3の方がおすすめです。

    机にポンとおけるサイズですし、持ち運びもしやすい重さ。

    デモ作りや、曲作りや、普段のリスニングには十分だと思います!

    YAMAHA ヤマハ / MSP3 モニタースピーカー(ペア)
    ヤマハ(YAMAHA)

    音源制作するならMSP5

    本気で音源制作を始めていくならMSP5くらいのサイズからがおすすめです!

     YAMAHA ( ヤマハ ) / MSP5 STUDIO ペア サウンドハウス

    YAMAHA ( ヤマハ ) / MSP5 STUDIO ペア サウンドハウス

    机にポンではなく、スピーカースタンドにドンッ、とモニターを置いて取り組んだ方が良い作品ができると思います!

    ローに関してはMSP5でも正直不安は残りますが、そこはヘッドフォンを併用することでカバーしていけるはず

    実際僕も、どうにかこうにかその方法で数年DTMしてきました。

    最近サブウーファーも入れて、過去の音源を聴いてみましたが、大体予想の範囲に収まっていました!良かった(`・ω・´) 

    僕の作っている音楽が超低音をガンガンぶっ放すジャンルじゃないのもあると思いますけどね。

    ただこれからは積極的に低音をいじっていけそうなので、ウーファーってすごいなって感じてます。

    あと良いヘッドフォンも違うもんなんだなと。

    あわせて読みたい
    audio technica ATH-M70xモニターヘッドフォンのレビュー!バランス抜群! ミックスでも非常に役立つ!と評判のaudio technica ATH-M70xのレビューです。  限られた自宅スペースでのミックスは本当にしんどい、、、。 モニターを爆音で鳴らし、...
    あわせて読みたい
    audio technica ATH-R70xヘッドフォンのレビュー!M70xとの使用比較も ATH-M70xがとても良かったので、結局ATH-R70xも追加購入(´◔౪◔)◞  さすがに財布が厳しくなってきました(泣) -audio technica ATH-R70x- オープン型ヘッドフォン自体使...

    有名プロエンジニアもMSPを使っている

    安心してください。プロもMSPを使っています。 

    僕が昔現場でご一緒させていただいた某有名エンジニアさんは、

    YAMAHA MSP7を持ち込んでミックスされてました。

    僕もその時MSP3を使っていたので「ああ、MSPってすごいんだ」と、妙な自信が湧いたのを覚えています(笑)

    残念ながら、MSP7は今では生産終了。

    というか、実はMSP3も生産終了がアナウンスされていました。

    しかし生産中止に反対の要望が多かったので復活したようです。

    こちらは現在も販売継続中。良かったです!

    MSPは普通の音

    EVE AUDIOを使うようになって解ってきましたが、MSPってとても普通の音です。

    すごくモニターっぽい音。

    -見た目もとことん無骨で硬派-

    EVE AUDIO(やADAM AUDIO)もモニターですが、それでもあっちはなんか色気を感じます。

    MSPはハイもミッドもローも「はい、私は、ただ、ここにいます」と言った感じ。

    楽しく音楽を聴くには少し物足りなさを感じる気もしますが、モニタースピーカーとしては真っ当な音。

    変な癖みたいものは間違いなく少ないので、その意味では信頼できる音かと(´⊙౪⊙)۶

    このスピーカーから楽しい音を鳴らせたら、きっとその音楽の音も楽しい物になっているはず!

    とにかく長く使えます

    と言うことで、メインとしてもですが、サブとしても長く使える製品です。

    例えば、すごい低音(30Hz辺りまで)を必要としないジャンルだったら、

    個人的には十分メインモニターとして使い続けられるとも思います。

    アコースティックの弾き語りや、標準的なロックや、ポップスとか。

    逆に最近のEDMとかヒップホップとかみたいな音作りを目指すなら、MSP5だと厳しいのかなと。

    実際、サブウーファー入れないとヒップホップのローのやばさはわかりませんでした(;´༎ຶД༎ຶ`) 盛りすぎでビビります

    ビリーアイリッシュのトラックもローがすごくカッコいい。

    倦怠感バリバリなのに、ウンウン腰に来ます。

    最近の洋楽はローがすごい。

    まとめ

    というわけで長年使ってきて感じたMSP5のレビューでした。

     YAMAHA ( ヤマハ ) / MSP5 STUDIO ペア サウンドハウス

    YAMAHA ( ヤマハ ) / MSP5 STUDIO ペア サウンドハウス

    価格、キャラ、サイズ、どこを切り取っても定番にふさわしい製品。

    DTMにちょうど良すぎるモニターです。

    上を見たらキリがないですが、これを選んで失敗することはとりあえずないはず。

    鳴り方が変だと思ったら、部屋の音響調整や、モニター自体のセッティングを詰めていくのが正解かと思います!

    あとはすごい低いローですね、、、。

    これだけは、ウーファーのサイズを超えて再現することはできないので別物として考える他ないでしょう。

    最後までお読みいただきありがとうございました!

    YAMAHA ヤマハ / MSP3 モニタースピーカー(ペア)
    ヤマハ(YAMAHA)

    あわせて読みたい
    モニタースピーカーの選び方【六畳間のDTM宅録編】 宅録用のモニタースピーカーの選び方についてです(´◔౪◔)◞ 僕は現在EVE AUDIO SC208というモニターを使ってます。 当分はこれで十分かな?と思っていますが、ここに到る...
    あわせて読みたい
    EVE AUDIO SC205モニタースピーカーのレビュー!キレがあるのに優しい音色の理由 DTMにジャストサイズ!なEVE AUDIO SC205のレビューです。  使用を始めてから数ヶ月経ち耳もすっかり慣れてきました。 以前は長いことYAMAHA MSP5を使っていましたが、E...

    お得に機材をゲットしよう!

    サウンドハウスは、音楽機材通販最大手のショップ。最低価格保証付きなので国内最安値で手に入る機材が盛りだくさんです。2000円以上の購入で送料無料。驚異の全品3年保証も大きな魅力。

    イケベ楽器店は、品揃え国内最大級のショップ。他のショップで見つからないアイテムもここなら見つかるかも?!是非チェックして欲しいお店。渋谷にある巨大な実店舗は圧巻。

    PLUGIN BOUTIQUEは、海外から直接プラグインを買う時に使いたいショップ。日本のお店で買うより安い場合も多いです。セールを頻繁にやっています。英語がわからなくてもなんとかなりますよ。

    Rock oN Lineは、楽天市場で機材を買うのにオススメのショップ。ポイント倍率の設定がいつも高め。定期的にポイント10倍セールを開催することも。楽天ポイントをよく利用する方はチェックを!

    Reverb.comは、世界中の中古楽器や音響機材が買えるフリマサイト。ヤフオクやメルカリにはないレアなアイテムが見つかることも。新品の機材を代理店を通さず割安で買うことも可能です。

    ebayは、世界最大のオークションサイト。ヴィンテージマイクや録音機材、マニアックな音響部品まで、探せばすごいお宝が見つかることも。英語がわからなくてもなんとかなります。

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    よろしければシェアしてください
    URLをコピーする
    URLをコピーしました!
    目次
    閉じる