サンプラーとは(´◔౪◔)◞どんなマシン?
サンプラーは既存の音やフレーズから、新しい音楽を再構築するマシンです。
有名な機種や主な使い方についてを!
DAWにもだいたい標準装備でソフトのサンプラーがついてます(`・ω・´)
目次
AKAIのサンプラーが有名
サンプラーといえば日本が世界に誇るメーカーAKAIが有名です。
*AKAIは現在アメリカの会社に買収されてます、、。
AKAI ( アカイ ) / MPC Live II Retro Edition サウンドハウス
ゴムパッドがたくさん並んでいるやつ。
この型を作ったのが正にAKAI。
DAWのソフトサンプラーもこの形のもの見ますよね( ・ὢ・ )
AKAIのサンプラーは特にヒップホップのトラックメーカーに愛されてきました。
僕もたまにAKAIマシンで遊んでいます(`・ω・´)
あわせて読みたい
AKAI MPC 2000 XLでレコードの音をサンプリングして気づいた色々
AKAI MPC 2000 XL。 今もこんなマシンを使っているのは余程の物好きな人でしょう(´◔౪◔)◞ -AKAI MPC 2000XL- とはいえ、ヒップホップのトラックメイカーには今だに人気が...
PADにフレーズやワンショットを読み込んで演奏をする
サンプラーにも色々なデザインの製品(ソフト含め)がありますが、
例えばAKAIタイプのサンプラーはパッドの部分に音を配置して叩いて演奏したり、プログラムを打ち込んだりします。
例えばソフトで似た形のやつ。
赤枠部分に音(ドラムのワンショットやピアノのフレーズなど)を読み込んでループを組み立てます。
リズムマシンと違う点は、リズム以外の音(ループの楽器演奏フレーズなど)も、サンプルとして扱える点です。
ROLAND ( ローランド ) / TR-08 サウンドハウス
リズムマシンは基本的にシンセサイザーを加工してリズムっぽい音で鳴らすのがメインの機械。
現代ではリズムマシンにもサンプラー機能がついているものもありますが、、
一応出発点は
- リズムマシン→それ自体で音が鳴る
- サンプラー→音(サンプル)を読み込んで音を鳴らす
と、結構違っています。
Roland ローランド/Boutique TR-08 Rhythm Composer ブティーク リズムマシン
有名なTR-808は自身で音を鳴らすリズムマシンです。
フレーズを切ったり加工して新しい音楽を作る
このように、サンプラーは他の音源ありきで音を作るマシンです。
ただ、その分フレーズの切り取り方や、選定、加工などにすごいセンスが必要です(;´༎ຶД༎ຶ`)
って昔は僕も思ってましたけど( ・ὢ・ )
実際にサンプラーで音を組んでみると、まあ難しい。
楽器を自分で操って曲を作るのとは、また別のベクトルの技術が必要になってきます。
ほんとセンスの世界。
今では、サンプラーで曲を作っているアーティストの方マジでヤバイって思ってます。
サンプラーで曲を簡単に作れると思っていた昔の自分を叱りたいです、、、。
申し訳ありませんでした。
サンプルの権利にはよくよく気をつけよう
サンプラーは、サンプルになる音源が必要ですが、この音源は必ず権利関係がクリアになっているものを使わないとNGです。
ロイヤリティフリーってやつです。
特に商用で使う場合は絶対に気をつけないといけません。
DAW付属のサンプル音源だったら基本的に権利フリーだと思います(多分)
ロイヤリティフリー音源をサブスクでゲットできる時代
例えば、Loopcloudというサブスクサービスに権利フリーのサンプルが大量にあります。
日本では知名度はまだまだ?ですが、海外ではたくさんのクリエーターが利用しています。
Loopcloud 日本語サイト
サンプル音源だけでなく、とても優秀なサンプラーソフトもついてくるので、Loopcloudでサンプラーの面白さを味わうのもおすすめです!
最新版を使用してみたレビューはこちらです。
一ヶ月無料で体験できます(`・ω・´)
あわせて読みたい
Loopcloud ver 6のレビュー!バージョンアップでネタ選びが更に楽ちんに!
Loopcloudがver 6にアップデート!したのでレビューです(´◔౪◔)◞ クラウドを利用したサンプル音源選びと、サンプラーが一体化した画期的なソフトのLoopcloudですが、ver6...
楽器を弾くだけが作曲ではない
昔は作曲をするには楽器を弾けることがとても大きな比重を占めていましたが、、、
今は楽器が弾けなくても曲を作れる時代です(`・ω・´)
DTMもそうですよね。
サンプラーもDTM登場のずっと前から、作曲の可能性を広げていたんですね、、しみじみ。
繰り返しますが、センスがあればとんでもない音楽を作れるのがサンプラーの魅力です。
理論よりも感覚重視な人向きのマシンかもしれません。
センスが欲しいです。
まとめ
サンプラーについての記事でした。
ELEKTRON ( エレクトロン ) / Octatrack DPS-1MK II (Black) サウンドハウス
究極の変態サンプラーと呼ばれるこんなマシンもあります(笑)
AKAIのような形ではないですが、こんなタイプのサンプラーもあります。
ハードもソフトもとても魅力的なので、チャンスがあったら是非お試しください(´⊙౪⊙)۶
最後までお読みいただきありがとうございました!
elektron Octatrack MKII サンプラー
あわせて読みたい
Mellotron microのレビュー!伝説の音をコンパクトな筐体で味わう贅沢
Mellotron microの導入レビューです(´◔౪◔)◞ 好きな人にはたまらないMellotronの音世界、、、。 DAWのソフト音源では今まで散々使ってきましたが、初めて実機をゲット! ...