MENU
サウンドハウスのSALE情報を見る

SONY MDR-7506モニターヘッドホンのレビュー!モニターヘッドフォンの新定番!

SONY MDR-7506モニターヘッドフォンのレビューです(´◔౪◔)◞

SONYの定番モニターヘッドフォンといえば、MDR-CD900STが有名ですが、

こちらも近年非常に人気があります。

海外では既にこちらの方が定番なそうな。知りませんでした。

スタジオでは何度も使ってましたが、自分で手にするのは初めて!

ということで使用した所感をレビューさせていただきます。

*過去記事を加筆修正しました

目次

海外で親しまれている定番ヘッドフォン

冒頭に書いた通り、海外ではこちらMDR-7506の方が定番ヘッドフォンとして人気のようです。

 SONY MDR-7506 モニターヘッドホン サウンドハウス

SONY MDR-7506 モニターヘッドホン サウンドハウス

通称「青帯」というそうな。

一方、日本では長らくMDR-CD900STが定番と言われていました。

 SONY ( ソニー ) / MDR-CD900ST サウンドハウス

SONY ( ソニー ) / MDR-CD900ST サウンドハウス

僕もDTMを始めた時に初めて買ったのがMDR-CD900ST。

現在も2代目をメンテナンスしながら使い続けています。

あわせて読みたい
SONY MDR-CD900STのぼろぼろイヤーパッドを交換してみた【安くて簡単】 SONY MDR-CD900STの2台目を買ってから早3年。 イヤーパッドがもう限界です、、、(;´༎ຶД༎ຶ`) !! -かわいそう- そんなハードに使った訳でもないんですが、、、 このヘ...

ボロボロにしながらも大事に使っています(笑)

今回この2機種を特に比較視聴してみましたので、後ほど書かせていただきます。

箱開封!

それではレビューを!

箱です。

なんともいえないセンスのパッケージです(笑)

早速オープン!

中にはビロードような布がゴージャスな感じで詰められてます。

裏側に構造マニュアルが、、、なんかすごい。

メンテ用のパーツも豊富に売っているので、その交換方法でしょうか。

本体!

ぱっと見は、ラベルが青い以外はMDR-CD900STにそっくり。

と思ったら、こんなにコンパクトに折り曲げられました!

MDR-CD900STは折りたたみができません。

こんなに小さくなればバッグにポンと入れやすいです。

携帯性に優れていますね。

そしてコードがストレートではなく、カールコード

ここもMDR-CD900STとは違います。

ケーブルを絡まりにくくする配慮でしょうか。

そしてプラグ部分もMDR-CD900STと違います!

デフォルトはミニフォンプラグ。

通常のフォンプラグにはするには、変換プラグを装着します。

MDR-CD900STはフォンプラグのみ(右)

SONY MDR-7506のミニフォンプラグは例えばスマホなどに直接挿せるので便利です。

ヘッド部分。下がMDR-7506。

文字の色が違います。

ぱっと見、見た目はそっくりですが細かい部分が結構違いますね!

今のところ汎用性が高いのはMDR-7506ですね( ・ὢ・ )

音を聴いてみる

ということで!

早速、音を聴いてみることにします!

オーディオインターフェースはPRISM SOUND Titanでじっくり。

リファレンス曲を再生ポチー。

、、、、

、、、、

、、、これは、

良い( ・ὢ・ )!!

MDR-7506の音

低音の鳴りや、音の纏まりかたがすごく良いですこれ!

 SONY MDR-7506 モニターヘッドホン サウンドハウス

SONY MDR-7506 モニターヘッドホン サウンドハウス

今までレコスタにお邪魔した時に、演奏モニター用でしか使ったことがなかったので、

正直音質がどうとかまで頭が回っていませんでしたが、、MDR-7506はとてもいい音でした。

ザッとまとめてみると

  • 低音が良く聞こえて、音源の奥行きも分かり易い
  • リスニングにも良さそうな柔らかい音
  • ハイがそこまでキツくない(MDR-CD900ST的ではない)
  • 特にローミッドの出方と全体のバランスが素敵
  • ミックスするのにもちゃんと使えそう

    と言った印象!

    MDR-CD900STの音

    逆に、MDR-7506を聴いた後にMDR-CD900STを聴いた印象は、

    • 音が薄く感じる(音源の立体感があまりない)
    • 全部の音が前面に一列に並んでいるように聴こえる
    • 細かく音を点検するための鳴り方
    • 左右のステレオ感はこちらの方がある
    • 個人的にはとても聴き慣れた音
    • 確かに、ミックス向けの音の出方ではないかも、、、

      と言った感じです。

       SONY ( ソニー ) / MDR-CD900ST サウンドハウス

      SONY ( ソニー ) / MDR-CD900ST サウンドハウス

      MDR-CD900STでずっとミックスをしていた身としては、若干衝撃的(笑)

      とはいえ、慣れた音ですのでこれはこれで僕は信頼しています。

      あわせて読みたい
      ヘッドフォンミックスは悪手なのか?実はとってもおすすめです ヘッドフォンでミックスするのはよくない。 と、数年前まで当たり前のように言われていました。 しかし最近は風向きが若干変わってきたのか? ヘッドフォンでミックスす...

      ただ、こうやって聴き比べてみると、、、、

      ちょっと癖ありすぎですねMDR-CD900ST。

      粗探しにはいいかもですが、音をまとめるのにはやっぱり向いてないのかな。

      MDR-7506とMDR-CD900STならどっちが良い?

      MDR-CD900STの音を知らない方、

      初めてしっかりとしたモニターヘッドフォンを買いたい方にはMDR-7506の方がおすすめ( ・ὢ・ )!

      個人的にMDR-CD900STには並々ならぬ愛着がありますが、裏切ります(泣)!

      特に思い入れがない方には、MDR-7506の方が色々とバランスが良いでしょう。

      MDR-CD900STの癖は別に知らなくていいと思います。

      ただ、赤い方も日本の音楽の歴史に貢献してきた機種ですので、、、

      余裕があったら是非手にとってその音を聴いてみて欲しいです(;´༎ຶД༎ຶ`) !

      本当、音が面で前に飛んできます(笑)

      補修パーツが豊富なのでメンテで末長く使えます

      そしてSONYの定番ヘッドフォンの一番良いところ!

      それは補修パーツがバラ売りしているので、壊れたりヘタった箇所があっても自力で直せる点

       SONY ( ソニー ) / 1-580-792-14 サウンドハウス

      SONY ( ソニー ) / 1-580-792-14 サウンドハウス

      カールコードも。

       SONY ( ソニー ) / 2-115-668-03 サウンドハウス

      SONY ( ソニー ) / 2-115-668-03 サウンドハウス

      イヤーパッドも。

      ONY ( ソニー ) / X-2113-101-2 スライダー 左側 サウンドハウス

      ONY ( ソニー ) / X-2113-101-2 スライダー 左側 サウンドハウス

      ヘッドのスライダー部分までも。

      多分全部のパーツ、売ってます。

      特にイヤーパッド部分は早くて2〜3年くらいでボロボロになり始めるので、

      バラ売はとてもありがたいです。

      あわせて読みたい
      SONY MDR-CD900STのぼろぼろイヤーパッドを交換してみた【安くて簡単】 SONY MDR-CD900STの2台目を買ってから早3年。 イヤーパッドがもう限界です、、、(;´༎ຶД༎ຶ`) !! -かわいそう- そんなハードに使った訳でもないんですが、、、 このヘ...

      もし、どこもかしこも壊れてしまったら、、、新しいものを買うしかないですが、

      プロクオリティのモニターヘッドフォンの中でも比較的リーズナブルな点もSONYヘッドフォンの魅力。

      1万円以上の価値は十分にあります(`・ω・´)

      まとめ

      以上、SONY MDR-7506の使用レビューでした。

      今まで気になっていたのに、なかなか試すチャンスがなかったのが悔やまれるくらい。

      とても良いヘッドフォンでした。

      低音の鳴りがほんと気持ち良い、、、自然な音です。

      MDR-CD900STと併用することで、更にミックスのクオリティが上がる気もしました。

      お互いの癖を補強しあえるような関係。

      最後までお読みいただきありがとうございました!

      あわせて読みたい
      audio technica ATH-M70xモニターヘッドフォンのレビュー!バランス抜群! ミックスでも非常に役立つ!と評判のaudio technica ATH-M70xのレビューです。  限られた自宅スペースでのミックスは本当にしんどい、、、。 モニターを爆音で鳴らし、...
      あわせて読みたい
      audio technica ATH-R70xヘッドフォンのレビュー!M70xとの使用比較も ATH-M70xがとても良かったので、結局ATH-R70xも追加購入(´◔౪◔)◞  さすがに財布が厳しくなってきました(泣) -audio technica ATH-R70x- オープン型ヘッドフォン自体使...

      お得に機材をゲットしよう!

      サウンドハウスは、音楽機材通販最大手のショップ。最低価格保証付きなので国内最安値で手に入る機材が盛りだくさんです。2000円以上の購入で送料無料。驚異の全品3年保証も大きな魅力。

      イケベ楽器店は、品揃え国内最大級のショップ。他のショップで見つからないアイテムもここなら見つかるかも?!是非チェックして欲しいお店。渋谷にある巨大な実店舗は圧巻。

      PLUGIN BOUTIQUEは、海外から直接プラグインを買う時に使いたいショップ。日本のお店で買うより安い場合も多いです。セールを頻繁にやっています。英語がわからなくてもなんとかなりますよ。

      Rock oN Lineは、楽天市場で機材を買うのにオススメのショップ。ポイント倍率の設定がいつも高め。定期的にポイント10倍セールを開催することも。楽天ポイントをよく利用する方はチェックを!

      Reverb.comは、世界中の中古楽器や音響機材が買えるフリマサイト。ヤフオクやメルカリにはないレアなアイテムが見つかることも。新品の機材を代理店を通さず割安で買うことも可能です。

      ebayは、世界最大のオークションサイト。ヴィンテージマイクや録音機材、マニアックな音響部品まで、探せばすごいお宝が見つかることも。英語がわからなくてもなんとかなります。

      この記事が気に入ったら
      フォローしてね!

      よろしければシェアしてください
      URLをコピーする
      URLをコピーしました!
      目次
      閉じる