お気に入りのプラグインはフォルダにまとめて上位表示しておくと便利です(´◔౪◔)◞
LOGICでカスタムする方法を!
効果絶大、超簡単。
目次
オリジナルフォルダを作った方がいい理由
LOGICはサードパーティ製プラグイン(買ったプラグイン)の表示階層が深くアクセスしにくい場所にあります。
つまり、よく使うプラグインはまとめて上位表示しておくとかなり作業の時短になります。
プラグインマネージャーを開く
それではやり方を!
LOGICの環境設定からプラグインマネージャーを開きます。
カテゴリーを追加する
サードパーティ製含め、お手持ちのプラグインがずらっと出てきます。
そしたら赤丸部分の+をクリック。
カテゴリに「名称未設定」フォルダが追加されます。
名前は任意のものに変えられます。
好きなプラグインをドラッグ&ドロップする
お気に入りのプラグインを「製造元」リストから探します。
見つけたら、先ほど作ったフォルダにドラッグ&ドロップ!
追加されます。
ちなみに元のフォルダからプラグインは消えないのでご安心ください(`・ω・´)
作ったお気に入りフォルダは移動可能
作ったお気に入りフォルダは移動可能です。
ドラッグで任意の場所へ!
例えば、プラグインリストの先頭に置くとアクセスしやすくなります(`・ω・´)
まとめ終わったら「完了」をクリック。終了となります。
トラックのインサート部分で確認する
トラックのインサートをチェックすると、
こんな感じに。
ちゃんとフォルダができてました。
まとめ
よく使うプラグインはまとめてフォルダ化することをおすすめします(´◔౪◔)◞
最後までお読みいただきありがとうございました!