Logic xでオーディオファイルを一瞬でリバース(逆再生)する方法です╰(◉ᾥ◉)╯
iボタン(インスペクタ)を押して、詳細タブを開く
オーディオファイルを設置したら、
- インスペクタ(iのタブ)を押す
- 詳細を開く
ファイルを選択して、逆再生にチェックを入れる
- リバースしたいファイルを選択して
- 逆再生にチェックを入れる
以上。
リバース処理終了です(((༼•̫͡•༽)))
簡単なんですよね。、、、覚えていれば。
逆再生するとこうなる
こうなったらリバース成功。
リバースファイル
元のファイル
まとめ
色々な楽器、声に使って楽曲のアクセントにどうぞ(´◔౪◔)◞
お読みいただきありがとうございました。
機材をお得にゲットしよう
Rock oN Lineは、楽天市場で機材を買うのにオススメのショップ。ポイント倍率の設定がいつも高め。定期的にポイント10倍セールを開催することも。楽天ポイントをよく利用する方はチェックを!
PLUGIN BOUTIQUEは、海外から直接プラグインを買う時に使いたいショップ。日本のお店で買うより安い場合も多いです。セールを頻繁にやっています。英語がわからなくてもなんとかなりますよ。
Reverb.comは、世界中の中古楽器や音響機材が買えるフリマサイト。ヤフオクやメルカリにはないレアなアイテムが見つかることも。新品の機材を代理店を通さず割安で買うことも可能です。
ebayは、世界最大のオークションサイト。ヴィンテージマイクや録音機材、マニアックな音響部品まで、探せばすごいお宝が見つかることも。みんな大好きNeveもずらり。英語がわからなくてもなんとかなります。